ブログ
恩田コミュニティのブログです。

🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ6:初冬の景色
日中は暖かく、朝晩は冷えますね! 空港防音堤のサザンカが満開です。(お好み焼き・岡の前辺り=ウエスタまるき空港通り店南側) 【独歩さんの過去の記事】 第1回:令和3年4月12日投稿はこちら 第2回:令和3年4月30日投稿はこちら 第3回:令 […]

【動画あり】🛫子ども達と翼のおじさんで飛行機制作(イルミネーション)
TOKIWAファンタジア2021に飛行機を出展します 動画はこちらから閲覧できます。 おんだ翼のおじさん達(工業系の仕事をしているモノづくりのスペシャリスト集団)は、ここ10年、TOKIWAファンタジアに飛行機を出展しています。令和3年度は […]

【動画あり/防災】📱三浦房紀先生講演:地域みんなで考える防災~恩田地区における防災
緊急地震速報後30秒以内に対策を! 日時:令和3年12月4日(土)14:00~15:30 場所:恩田小学校体育館 主催:恩田地区社会教育推進委員会(会長:鈴川優見氏) 資料:こちらからダウンロードできます 動画:こちらから視聴できます 概要 […]

🚌久々の楽しい旅:周防大島へ行く(老人クラブ連合会)
周防大島名物みかん鍋 日時:令和3年11月30日(火)24名参加 いつ雨が降るかを気にしながら、午前8時に恩田を出発!2時間30分後、目的地の一つ、陸奥記念館・なぎさ水族館に到着しました。小さな水族館では、小さなクラゲのきれいな姿に感動しま […]

🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ5:宇部市100周年おめでとう!
歩きながら秋を感じています ときわ公園のもみじ・ドウダンツツジが燃えてきました。 空も秋模様です。 空港も少しづつ活気が戻りつつあります。 11月1日 宇部市100周年の記念花火。最後は拍手!でお祝い。 そして翌日、空港のバラが見頃になりま […]

🧹恩田小清掃活動(まちづくりサークル)
1.学び合い 2.親睦 3.地域への貢献 日時:11月12日(金)9:30~11:00 参加者:13名 恩田小学校玄関まわり及び外庭清掃を行いました。三原校長先生が挨拶・激励に来られ、各自それぞれ作業に精を出しました。90分の作業の後、終わ […]

🖼 恩田地区文化祭~コロナ禍の中で様々な工夫をしながら~
文化祭できてよかったね。お久しぶりじゃね! 期間:11月7日(日)9:00~17:00から11月13日(土)9:00~15:00 場所:恩田ふれあいセンター(1階ロビー、2階会議室・ロビー) 作品展(2階の展示会場) 皆様を入口でお迎えする […]

シニア交通安全教室開催(主催:警察本部交通部交通企画課)
高齢者の交通事故防止県民運動を、令和3年11月9日(火)~15日(月)の7日間で行っています。 高齢歩行者の交通事故防止 高齢運転者の交通事故防止 高齢者の自転車安全利用の推進 反射材・ハイビームの活用促進 シニア交通安全教室 日時:令和3 […]

🌞快晴の中、ウォークラリーを行いました
雲一つない快晴 日時:11月7日(日)9時15分 恩田ふれあいセンタースタート/ゴール 参加者:32組(116名) 主催:恩田地域づくり協議会(主管:恩田地区子ども委員会) 恩田地区文化祭の一つの企画として、ウォークラリーを行いました。文化 […]

恩田地区老連ペタンク大会を開催(老人クラブ連合会)
みごと優勝!則貞寿会チーム *準優勝!末広会Cチーム 日時:令和3年10月29日(金)9時~12時 場所:ユーピーアール野球場会議室 参加人数:20名 コロナの影響で行事ができず、久しぶりの集まりでした。参加した会員の皆さんは、プレーやおし […]