駐車場
恩田ふれあいセンター近くに、第2駐車場があります。
こちらの記事も読まれています。
桜満開:地区の桜名所5選 恩田小・常盤中地区の桜名所5選 コロナ禍でお花見も自粛の雰囲気がありますが、せめて桜の写真を撮影しようと地区を廻りました。桜は数十年前と変わらない姿ですが、周りの建物は少し新しくなっているかもしれません。地区を離れた方にも懐かしい風景を楽しんでいただければ幸いです。 1.恩田小学校 2.恩田運動公園の野球場 3.笹山児童公園(手前の遊具は新しくなりました) […]
💻申込:小中学生プログラミング教室~自然・人間×ITを育む(山口大学×則貞の畑) 宇部市の地域資源を活かそう 山口大学工学部ものづくり創成センター・副センター長で大学院創成科学研究科准教授の小柴満美子と申します。かねてから、宇部市のこどもや高齢者・市民の皆様と、大学生・高専生がどのように宇部市のすぐれた地域資源を活かして創造的に育成されるかを探り続け、プレーパークや講義を宇部市や宇部高専と連携し進めています。このたびも、ものづくり創成センター×宇部市×宇 […]
🚌久々の楽しい旅:周防大島へ行く(老人クラブ連合会) 周防大島名物みかん鍋 日時:令和3年11月30日(火)24名参加 いつ雨が降るかを気にしながら、午前8時に恩田を出発!2時間30分後、目的地の一つ、陸奥記念館・なぎさ水族館に到着しました。小さな水族館では、小さなクラゲのきれいな姿に感動しました。 さて、本日のメインイベントは、竜崎温泉での親睦会。周防大島名物みかん鍋を楽しみました。鍋には「鍋奉行」の焼き印が押された […]
👭地域活動スタート!(まちづくりサークル編) 皆さん、お気軽にご参加ください 日時:令和5年5月12日(金)9:30~11:00 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 まちづくりサークルでは、1.学び合い 2.親睦 3.(地域への)貢献を目的に活動しています。今日は、開講式、1年間の計画をみんなで立てました。宇部市では地域活動にたくさんの人の参加を推奨しておりますが、団体によって様々な取り組みを曜日を問わず行って […]
🏆優勝おんだ翼:カローリング大会(体育振興会) カローリングで大盛り上がり!和気あいあい! 主催:恩田地区体育振興会(竹内 俊文 […]