🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ7:ときわ公園 2022年01月26日 ブログ 厳寒の中にのぞく春 ときわ公園の梅園(湖水ホール横)の梅が咲き始めました。 【独歩さんの過去の記事】 第1回:令和3年4月12日投稿はこちら 第2回:令和3年4月30日投稿はこちら 第3回:令和3年7月12日投稿はこちら 第4回:令和3年10月11日投稿はこちら 第5回:令和3年11月17日投稿はこちら 第6回:令和3年12月11日投稿はこちら こちらの記事も読まれています。HP「おんだ」のポスターを作成しました ポスターの”QRコード”からHP「おんだ」が見れる! HP「おんだ」を広く地域の皆様に見ていただきたく、ポスターを作りました。恩田ふれあいセンター、恩田小学校、常盤中学校等に掲示いただいています。種類は以下の5種類です。これからも町中の掲示板等に掲示する予定ですので、みかけたらお持ちのスマホでQRコードを読み取っていただければ幸いです。すぐにHP「おんだ」を見ることができま […]毎月定例の街頭補導活動(ふれあい運動推進員会) 無施錠は盗難に遭う可能性が高いので、鍵かけはしっかりしましょう! 恩田地区ふれあい運動推進員会による毎月定例の街頭補導活動です。5月15日(土)10時に恩田ふれあいセンターを出発し、草江駅に到着、自転車の鍵かけ状況を見ました。ただ、今日はあいにくの雨で、恩田っ子の笑顔に会えずで残念でした。 JR草江駅のごみ箱からごみが溢れて散乱していたので、待合室とトイレの掃除をする […]📅自治会活動1年間のふりかえり(自治会連合会) 目的:担当地区で解決した問題の良い事例を横展開し、今後、継続活動できるようにしたい 日時:令和5年2月11日(土)10:00~11:45 場所:恩田ふれあいセンター 2F 会議室 参加者:27名(敬称略)/40自治会 スケジュール: 1)開会のことば 竹光会長 […]UBESHI HISTORY(宇部空港バラ園) 5月中旬、今が見ごろのプリンセス・アイコ ニックネーム草刈男さん(恩田ふれあいセンター館長)の投稿です。 2013年に開設された空港ターミナルビル周辺のバラ園では、約190品種、約1000株が咲き誇っています。山口県が誇るバラ園は、空港東側のふれあい公園に隣接しているので、恩田地区の住民は、ウォーキングがてら、お散歩感覚で立ち寄ることができます。近場にバラの名所ができ、毎 […]🏫「地域活動の日」スタート記念講演会・トークセッション 地域活動に参加する楽しみ 日時:令和5年3月26日(日)13:30~15:00 場所:宇部市男女共同参画センター・フォーユー3階 パネリスト参加:竹光 俊晴 恩田地区自治会連合会会長・宇部市自治会連合会副会長 令和5年度より始まる「地域活動の日」の記念講演会・トークセッションが開催され、 […] 前後の記事 前の記事 認知症の方を支える仕組みの学習(恩田オレンジほっとサロン) 次の記事 募集/「子どもたちの夢を応援する ドリームサポート」研修会