独歩さんのウォーキングチャレンジ2:出会った風景 2021年04月30日 ブログ 山口宇部空港の薔薇がきれいです! ニックネーム独歩さんの投稿です。 まあ綺麗! こちらの記事も読まれています。宇部市一斉空缶等回収(環境衛生連合会恩田支部) ごみのないきれいな街づくり 10月2日(土)8時半から、令和3年度第2回目の宇部市一斉空缶等回収を行いました。恩田地区の各自治会衛生部長さん(参加者36人)が自宅を出発し、道路に落ちているゴミを拾いながら、恩田ふれあいセンターを目指しました。皆さん、お疲れさまでした! 22-1区衛生部長より「自転車に乗った小学生から、校区をきれいにしてくださってありがとうございます!と声 […]空港倉庫片づけ(体育振興会) できることから始めよう 恩田地区体育振興会の皆さんが、ボランティアで空港倉庫の片づけをしてくださいました。山口宇部空港横のふれあい公園に隣接した空港グランドでは、毎年この時期に地区の大運動会が行われます。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、昨年に引き続き今年も運動会が中止となりましたが、体育振興会では今年の活動のはじめに、まずは片づけ、備品のチェックです。 […]春の全国交通安全運動が始まりました! 実施期間 令和3年4月6日(火)~15日(木) 運動の推進重点 ①子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保 ②自転車の安全利用の推進 ③歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上 ドライバーのみなさん!『横断歩道は止まれ!』 歩行者のみなさん!道路を横断する時は『横断前に車が来ていないか確認・横断前に車が止まったか確認・横断中も左右から車が来ていない確認』の3 […]🖼ウィンドウアート#キットパス もうすぐ春(恩田地区子ども会育成連絡協議会・恩田地域づくり協議会) 山口銀行の窓に春がきた! 2月26日(土)に、YURI先生の指導のもと、宇部市立常盤中学校美術部9名(顧問:石原葉子先生 引率:東原教頭先生)と、恩田地区子ども会(会長:谷村 忍)の6年生7人が、山口銀行の窓を使ってウィンドウアートに挑戦しました! 8:20 会場準備(朝早くから、山口銀行則貞支店 吉津支店長さんにご協力いただき、ありがとうございます。) 8:30 […]卒業式:恩田小への道(やがて思い出の道へ) 恩田小学校卒業式! 恩田小学校6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 澤田前校長先生がお祝いにかけつけてくださいました。三原校長先生「じーさん2人撮ってどうするんですか!?」。子ども達が大好きな先生なんです! 録音した6年生の合唱が流れてきました♬ 貴重な親子の手つなぎショットです。何度みても感動するお見送りでした。 恩田地域づくり […] 前後の記事 前の記事 毎年楽しみにしている集い(老人クラブ連合会) 次の記事 💻リニューアルの裏話(2か月たちました)