🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ6:初冬の景色 2021年12月11日 ブログ 日中は暖かく、朝晩は冷えますね! 空港防音堤のサザンカが満開です。(お好み焼き・岡の前辺り=ウエスタまるき空港通り店南側) 【独歩さんの過去の記事】 第1回:令和3年4月12日投稿はこちら 第2回:令和3年4月30日投稿はこちら 第3回:令和3年7月12日投稿はこちら 第4回:令和3年10月11日投稿はこちら 第5回:令和3年11月17日投稿はこちら こちらの記事も読まれています。空港倉庫片づけ(体育振興会) できることから始めよう 恩田地区体育振興会の皆さんが、ボランティアで空港倉庫の片づけをしてくださいました。山口宇部空港横のふれあい公園に隣接した空港グランドでは、毎年この時期に地区の大運動会が行われます。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、昨年に引き続き今年も運動会が中止となりましたが、体育振興会では今年の活動のはじめに、まずは片づけ、備品のチェックです。 […]🖌3/10 ときわ学(常盤中美術部:ウィンドウアート編3) 未来に繋げる ときわ学とは:令和4年度から、社会教育推進委員会主体で、常盤中学校区の子どもたちと一緒に未来づくりに繋がることを始めました。令和4年11月には、ふるさとコンバニオンの会の上田純二氏に、常盤湖の歴史について講演をしていただきました。そして今回、平山講師のご指導のもと、常盤中美術部の子どもたちが、宇部市の過去と現在・未来をテーマに、300年後の未来 […]🎡UBEビエンナーレ市民投票に行ってきました!(まちづくりサークル) 芸術の秋:ときわ公園散策 市民投票は、11月27日(日)までです。彫刻の丘へぜひ足を運んでください。 ↓午後の光と風の中でのショット ↓平山さんの作品「wind whisper […]🛫オープニングセレモニーに行ってきました(インクルーシブ大型遊具) 宇部市に待ちに待った大型遊具が完成! 日時:令和5年5月27日(土)9:45~ 場所:山口宇部ふれあい公園 快晴の中、山口宇部ふれあい公園インクルーシブ大型遊具オープニングセレモニーに行ってきました。セレモニー後は、多くの子供たちが楽しそうに遊具で遊んでいました。恩田地区にこのような遊具ができ、子育てが一層しやすくなり大変嬉しいです。 […]認知症を学び、地域で支えよう 認知症サポーター養成講座① 日時:令和3年5月12日(水)13:30~ 場所:恩田ふれあいセンター 講師:南部第1高齢者総合センター(田邊) 協力:むべの里東芝中(村中) 今日は、宇部市恩田地区民生児童委員協議会の定例会の始めに、ミニ研修会「認知症の理解を深めるために」を行いました。目的は、認知症への理解を深めて普段の訪問活動に活かすためです。今後もシリーズで勉強を […] 前後の記事 前の記事 🚙年末年始の交通安全県民運動:松山交番(於 恩田地区安心安全見守りネットワーク定例会) 次の記事 🥬宇部市食生活改善推進協議会からのレシピ③