🎥【動画】椅子に座ってできる体操(恩田地区体育振興会) 2022年08月05日 お知らせ 1日の終わり:リラックスタイムにちょうどいいかも 体育振興会が、保健師の指導のもと、コロナ禍で運動不足になりがちな毎日に手軽に取り組める体操の動画を作りました。動画はこちらから。 こちらの記事も読まれています。🏃参加者募集!地域のお宝探検シリーズ:常盤本土手用水網歩き 本土手の秘密とミズハノメ、ミクマリとは? 主催:恩田地区子ども委員会 日時:令和4年6月26日(日) 集合時間・場所:9:00常盤公園正面入口集合~12:00(自由解散) コース概略:公園入口出発→本土手→本土手用水路→水分(みくまり)→則貞石橋→野中方面用水路→俵田体育館横(トイレ休憩)→野球場横方面→河内神社→恩田→芝中→野球場入口(自由解散) 申込:石川まで […]💻HPリニューアルの裏話2(2,000人突破記念) webを使った申し込み こんにちは、”おんだチャンネル”です。HP「おんだ」をリニューアルして、新規で当HPを閲覧いただいた方(アクティブユーザー)が2,000人を超えました【R3.6.23】。第1回目に続いて、HPリニューアルにまつわる裏話2?を少し紹介します。第1回目の裏話に興味のある方はこちら(R3.5.1の記事)をご覧ください。 一昔前は、学校からのアンケート […]センター美化清掃活動実施報告 みんなでふれあいセンターをきれいに! 10月2日(土)8時から、ふれあいセンター内外の清掃を、32名の方に参加していただき行いました。約1時間かけて、剪定・草取り(第1・第2駐車場含む)等を行い、みちがえるほど大変きれいになりました。ご参加の皆様ありがとうございました。 その後センター管理運営委員会が開催され、令和3年度の会計中間報告、2階の企画室の冷暖房設備の取替報 […]😭中止:8/6 恩田ふれあい夏祭り 8月6日(土)に開催を予定しておりました「恩田ふれあい夏祭り」について、恩田地域づくり協議会で検討しました結果、急激な新型コロナウイルスの感染拡大により、中止することと決定しました。安全を最優先に考えての決定にどうかご理解をいただきますようお願い申し上げます。 恩田地域づくり協議会 会長 真宅 […]🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ7:ときわ公園 厳寒の中にのぞく春 ときわ公園の梅園(湖水ホール横)の梅が咲き始めました。 【独歩さんの過去の記事】 第1回:令和3年4月12日投稿はこちら 第2回:令和3年4月30日投稿はこちら 第3回:令和3年7月12日投稿はこちら 第4回:令和3年10月11日投稿はこちら 第5回:令和3年11月17日投稿はこちら 第6回:令和 […] 前後の記事 前の記事 🏃表彰式:令和3年度ウォーキングチャレンジ(恩田地域づくり協議会) 次の記事 🥎市子連 子ども会ドッチビー大会(恩田地区子ども会育成連絡協議会)