🎥【動画】椅子に座ってできる体操(恩田地区体育振興会) 2022年08月05日 お知らせ 1日の終わり:リラックスタイムにちょうどいいかも 体育振興会が、保健師の指導のもと、コロナ禍で運動不足になりがちな毎日に手軽に取り組める体操の動画を作りました。動画はこちらから。 こちらの記事も読まれています。📖うべまちかどブックコーナー(宇部則貞郵便局) 市内で28か所目(郵便局では初!) 令和5年6月15日(木)スタート 令和5年2月に行われた市長懇談会で、いつまでも学べる環境の充実として、郵便局に図書をおいてはどうかという五十崎会長(恩田地区子ども会育成連絡協議会)の提案を受け、市内で28か所目(恩田地区では3か所目)となるうべまちかどブックコーナーが宇部則貞郵便局(局長:五十崎良)に開設されました。絵本、健康、料理、 […]🥁恩田地区文化祭開催(恩田地域づくり協議会) 芸術の秋 日時:11月10日(日)9:00~15:00 場所:恩田ふれあいセンター ↓9:00 […]👧インクルーシブ大型遊具で遊んできました(おんだチャンネル) 梅雨の合間の快晴 こんにちは、おんだチャンネルです。子どもと一緒に、山口宇部ふれあい公園にオープンしたインクルーシブ大型遊具に遊びにいきました。遊具の上からの景色がとてもきれいでしたので撮影してきました。 ↓(南西)山口宇部空港が見えます ↓(北西)緑がきれいな広場が広がります ↓(南東)池の向こうに瀬戸内海が見えます ↓(北東)遠くにときわ公園の石炭記 […]🍧8/3 目指せ!エコな夏まつり(常盤中3年&恩田地域づくり協議会) 紙製容器をチョイス!今求められるエコな夏まつり 令和6年度の夏まつりは、常盤中学校3年生(ときわ学3年目)が、広報担当としてフライヤー/動画を作成しました。できあがったフライヤーは、7/19(金)終業式に常盤中学校(3-3制作:中学生用)、恩田小学校、岬小学校(3-2制作:子ども用)、恩田幼稚園、聖和幼稚園、こぐま保育園(3-4制作:親子連れ用)で配布され、常盤台郵便局(3 […]おんだクイズ(賞品あり):ホームページリニューアル記念 ホームページリニューアル記念 HP「おんだ」リニューアルを記念して、クイズを行っています。正解者の中から抽選で10名様に賞品(マスク10枚)をお届けします。 こちらのフォームから解答してください。たくさんのご解答おまちしております。締め切りは5月10日です。 恩田地域づくり協議会 会長 真宅宣昭 恩田小学校愛育会 会長 […] 前後の記事 前の記事 🏃表彰式:令和3年度ウォーキングチャレンジ(恩田地域づくり協議会) 次の記事 🥎市子連 子ども会ドッチビー大会(恩田地区子ども会育成連絡協議会)