🎥【動画】椅子に座ってできる体操(恩田地区体育振興会) 2022年08月05日 お知らせ 1日の終わり:リラックスタイムにちょうどいいかも 体育振興会が、保健師の指導のもと、コロナ禍で運動不足になりがちな毎日に手軽に取り組める体操の動画を作りました。動画はこちらから。 こちらの記事も読まれています。おうち時間に家でできる体操(体育振興会) 運動するときは、十分に水分補給をして無理せず行ってください こんにちは。保健師の髙橋です。自宅で過ごすことが多くなっているということで、運動する時間が減っているのではないでしょうか。今回は、家で椅子に座ってできる体操を、スポーツ推進委員・体育振興会の皆さんと一緒にご紹介します。 ◇ひざ伸ばし運動◇ 椅子の縁をつかみながら座り、片足を上げてひざを伸ばします。このまま5秒静 […]🏫恩田小学校 第1回学校運営協議会 恩田小を核とした地域づくり 日時:令和4年5月31日(火) 場所:恩田小学校 […]🏫祝 宇部市立恩田小学校創立80周年!(恩田小学校) 市内で最初に教育後援会ができた恩田地区、これまでもこれからも恩田小学校を核に輝く恩田へ 恩田小学校創立80周年記念/恩田地域づくり協議会設立40周年記念 ファイル贈呈式 令和4年12月1日(木)に、恩田小学校校長室で行われました。恩田地域づくり協議会会長 真宅 […]天の川に願いを(オレンジほっとサロン・学童・教室) コロナがはやく収束しますように 6月22日(火)13:30~(10人参加) 今日のオレンジほっとサロンは、綺麗な笹の葉に飾りをつけて願いを書き込みました。サロン終了後に、いつも下準備やお世話をしてくださるお二人にポーズを取っていただきました。 その後、玄関前の笹に学童さんが飾り付けをし、センターを利用する教室の方も参加して作成中です。 […]🥎第63回市民ソフトボール大会開催(オール恩田チーム参加) 地区対抗 […] 前後の記事 前の記事 🏃表彰式:令和3年度ウォーキングチャレンジ(恩田地域づくり協議会) 次の記事 🥎市子連 子ども会ドッチビー大会(恩田地区子ども会育成連絡協議会)