🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ6:初冬の景色 2021年12月11日 ブログ 日中は暖かく、朝晩は冷えますね! 空港防音堤のサザンカが満開です。(お好み焼き・岡の前辺り=ウエスタまるき空港通り店南側) 【独歩さんの過去の記事】 第1回:令和3年4月12日投稿はこちら 第2回:令和3年4月30日投稿はこちら 第3回:令和3年7月12日投稿はこちら 第4回:令和3年10月11日投稿はこちら 第5回:令和3年11月17日投稿はこちら こちらの記事も読まれています。👭10月の子ども教室のご案内(子ども委員会) 子ども教室の募集を行っています 10月の子ども教室をご案内します。申し込みフォームはこちらです。 *既にお申込みいただいてる方の追加の申し込みは必要ありません。 稲刈り教室 10/2(土)10時~12時 厚東広瀬の田んぼ(浄水場そば) 現地集合現地解散 6月に植えたお米を手で刈ります。 イルミネーションを作ろう 10/2・30(土)14時~1 […]三密回避で体育振興会総会開催 参加しよう・楽しもう・スポーツの輪 4月13日(火)19時30分から 今回の体育振興会(体振)総会は、コロナ禍を配慮して三密を避ける為、初めての恩田小体育館での開催となりました。受付にてアルコール消毒、体温測定を実施し、マスクの着用をお願いしました。会場では椅子等の配置を十分な間隔を取って設置したことで、感染対策がしっかりできたと考えます。 […]👭令和4年度人権教育推進大会「人権とスポーツ」 主旨「人間が尊重される地域づくりをめざす」 日時:令和5年2月19日(日)9:30~ 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 主催:恩田地区人権教育推進委員協議会 参加者:60名 司会:下瀬 明子氏 〇開会のことば(副会長 今津 福江) 〇主催者あいさつ 〇来賓あいさつ(宇部市教育委員会 人権教育課 課長 […]🌸桜満開:地区の桜名所5選+α 恩田小・常盤中地区の桜名所5選+α 令和3年度に続き、令和4年度もコロナ禍でお花見自粛の雰囲気がある中、恩田小・常盤中地区の桜の写真を撮影して回りました。桜は数十年前と変わらない姿ですが、周りの建物は少し新しくなっているかもしれません。地区を離れた方にも懐かしい風景を楽しんでいただければ幸いです。令和3年度に撮影した桜の写真はこちらから。 1.常盤中学校 2.常盤中 […]UBESHI HISTORY(本土手編) 期間限定の滝が出現! ウォーキングチャレンジ:ニックネーム「独歩さん」の投稿です。 ↓常盤公園正面入り口から常盤湖にむかって、飛び上がり地蔵の近くの本土手の所の滝です。 ↓国道190号線の「風車」という自動車販売店舗下の滝です。 両方とも期間限定かも知れませんが、なかなか迫力があります。足元に気をつけてご覧ください。 おまけ 令和2年度に、 […] 前後の記事 前の記事 🚙年末年始の交通安全県民運動:松山交番(於 恩田地区安心安全見守りネットワーク定例会) 次の記事 🥬宇部市食生活改善推進協議会からのレシピ③