ブログ
恩田コミュニティのブログです。

「地域学校協働活動推進委員」委嘱
学校と地域をつなぐコーディネーター 5月18日(火)恩田ふれあいセンターで、宇部市教育委員会 コミュニティスクール推進課 澤田さんより、地域全体で子どもを育む活動を行っている石川悦子さん(恩田1区)に、地域学校協働活動推進委員の委嘱状が手渡 […]

空港倉庫片づけ(体育振興会)
できることから始めよう 恩田地区体育振興会の皆さんが、ボランティアで空港倉庫の片づけをしてくださいました。山口宇部空港横のふれあい公園に隣接した空港グランドでは、毎年この時期に地区の大運動会が行われます。新型コロナウィルス感染拡大防止のため […]

毎月定例の街頭補導活動(ふれあい運動推進員会)
無施錠は盗難に遭う可能性が高いので、鍵かけはしっかりしましょう! 恩田地区ふれあい運動推進員会による毎月定例の街頭補導活動です。5月15日(土)10時に恩田ふれあいセンターを出発し、草江駅に到着、自転車の鍵かけ状況を見ました。ただ、今日はあ […]

認知症を学び、地域で支えよう
認知症サポーター養成講座① 日時:令和3年5月12日(水)13:30~ 場所:恩田ふれあいセンター 講師:南部第1高齢者総合センター(田邊) 協力:むべの里東芝中(村中) 今日は、宇部市恩田地区民生児童委員協議会の定例会の始めに、ミニ研修会 […]

UBESHI HISTORY(宇部空港バラ園)
5月中旬、今が見ごろのプリンセス・アイコ ニックネーム草刈男さん(恩田ふれあいセンター館長)の投稿です。 2013年に開設された空港ターミナルビル周辺のバラ園では、約190品種、約1000株が咲き誇っています。山口県が誇るバラ園は、空港東側 […]

🍅ふれあい農園5年目
無農薬有機栽培の野菜作りをみんなで楽しんでいます! 夏野菜の畑のための草取り風景 畑ができたところ 豆の収穫風景 「ゆでて、マヨネーズつけて食べようっと!」 ふれあい農園にご興味のある方は、子ども委員会よりお申し込みください。 恩田地区自治 […]

UBESHI HISTORY(西岐波編)
西岐波地区を訪問しました 令和3年5月2日(日)(8:45~11:30)お大師さま巡拝(白土~吉田~村松地区)。途中雨がぱらつきましたが、気持ちのいい半日旅です。西岐波郷土史研究会主催の行事に参加させていただきました。白松新八十八か所のうち […]

💻おんだチャンネルのひとりごと1(2か月たちました)
HP「おんだ」をリニューアルして、2か月がたちました こんにちは、”おんだチャンネル”です。令和3年3月1日にリニューアルしたHP「おんだ」も、今日で2か月がたちました。新規で当HPを閲覧いただいた方(アクティブユーザー)が1,500人を超 […]

毎年楽しみにしている集い(老人クラブ連合会)
イキイキグランマ・グランパ 4月29日(祝)、老人クラブ連合会総会を開催しました。長年会長を務められました三隅堅太郎氏が任期満了で、山中一男氏にバトンタッチです。 三隅会長のメッセージ 皆さんの協力のおかげで任務を全うすることができ、感無量 […]