ブログ
恩田コミュニティのブログです。

手首で測る体温測定器を導入しました
ふれあいセンター入口に、手首で体温を測る、非接触型体温測定器を導入しました。ふれあいセンターにお越しの際は、ご利用ください。 正常な体温の場合(設定温度37.5℃未満の場合) 緑枠で体温が表示されます。アナウンス「正常な体温です。」 設定温 […]

宇部市防災危機管理課 出前講座(まちづくりサークル)
72時間、生き延びれますか? 8月6日(金)10:00~11:00/13人参加/防災危機管理課 まちづくりサークルでは、1.学び合い 2.親睦 3.(地域への)貢献を目的に活動しています。今日は、防災について学びました。「個人でも非常時のト […]

健腸長寿の秘訣(恩田オレンジほっとサロン)
健腸教室 7月27日(火)13:30~14:30 参加者11人 ヤクルト(井上)/南部第一(田邊)/保健師(髙橋)熱中症について 健康増進の3原則(栄養・休養・運動)について講話 ~継続はチカラなり~ ・腸内細菌 大腸 100兆個(重さ1㎏ […]

令和3年度第1回自治会長研修会(自治会連合会)
地域課題の解決に向けて 7月24日(土)9:00~10:30 対象:新任自治会長(18名出席/新任25名中) 竹光自治連会長より、自治会及び自治会連合会の活動について説明後、事前に集約した「自治会長として困っていること」について、宇部市市民 […]

7月は社会を明るくする運動(ふれあい運動推進員会)
7月は、「青少年の非行・被害防止全国強調月間」「社会を明るくする運動強調月間」「再犯防止啓発月間」です! 7月1日に開催された宇部市ふれあい運動推進大会のスローガンは、「地域の力で子どもを見守り、再非行を防ごう」ということで、地域全体で子ど […]

200人で空港グランド清掃
住みやすい恩田 住んでよかった恩田 住んでみたい恩田 日時:7月17日(土)7時~8時 主催:恩田地域づくり協議会 協力:環境衛生連合会恩田支部 毎年恒例の空港グランド清掃を行いました。運動会や夏祭りの会場となる空港グランドに感謝の気持ちで […]

🥬宇部市食生活改善推進協議会からのレシピ①
毎日暑いね~、どんどん野菜が採れて、さあどうしよう 宇部市食生活改善推進協議会からレシピの提供です。きゅうりの佃煮作ってみよう! 「夏には火を使わない料理がないかしら」など教えてほしいレシピのご希望がありましたら、お問い合わせよりリクエスト […]

令和2年度地域計画検証等支援業務 報告会に参加
モデル地区からの報告(上宇部地区・川上地区) 令和3年7月9日(金)19:00~20:30 恩田地区からは、地域づくり協議会三役:真宅会長(子ども委員会)、石川副会長(母子保健推進員会・おひさまクラブ)、竹光副会長(自治会連合会)、事務局、 […]

独歩さんのウォーキングチャレンジ3:梅雨の終わりに出会った風景
雨が上がったので、今日も歩きます! ニックネーム独歩さんの投稿です。空港の広場周回道路にきのこが生えていました。梅雨ですね!

見守り隊さん、毎朝ありがとう!
あいさつは心のドアを開くカギ 毎朝、学校までの安心・安全を守ってくれる見守り隊に、恩田小学校の児童よりお礼のお手紙をいただきました。 毎朝、あなたたちから元気をもらっています。マスクの下には・・たくさんの笑顔・・ありがとう!