👴全国一斉「社会奉仕の日」(恩田地区老人クラブ連合会) 2023年09月20日 ブログ 地域に感謝を示す 日時:令和5年9月20日(水) 場所:恩田交差点 こちらの記事も読まれています。山口銀行出前講座:キャッシュレス講座(まちづくりサークル) 何故、キャッシュレス? 日時:2月25日(金)10:00~11:00 参加者21人 主催:まちづくりサークル 会長(竹中 世紀子) 講師:山口銀行 則貞支店支店長(吉津 正之) リテール推進部(大下 聖・長山 梨紗) […]🥬宇部市食生活改善推進協議会からのレシピ① 毎日暑いね~、どんどん野菜が採れて、さあどうしよう 宇部市食生活改善推進協議会からレシピの提供です。きゅうりの佃煮作ってみよう! 「夏には火を使わない料理がないかしら」など教えてほしいレシピのご希望がありましたら、お問い合わせよりリクエストしてください。(南支部 一同) キュウリの佃煮 食生活改善推進員よりワンポイントアドバイス *きゅうり1㎏は、大きさにもよります […]🥎ふれあい健康スポーツまつり(恩田地域づくり協議会) 久しぶりのみんなでスポーツ、やっぱり楽しぃ~💗 場所:山口宇部空港グラウンド コロナ禍前の校区運動会に変えて、今年度はふれあい健康スポーツまつりを行いました。ストラックアウト、ペタンク、グランドゴルフ、健康相談、体力測定、Go!Go!あそぼうCAR、空港周辺ウォーキングなど、子どもから高齢者まで幅広い年齢層の方に参加いただきました。 ↓主催者あいさつ(竹光 […]🌅令和5年 新年あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。皆様方には、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 平素は、恩田地域づくり活動へご理解・ご協力を賜り、感謝申し上げます。昨年は、サッカーW杯での日本代表の奮闘など、世界で活躍する日本人スポーツ選手が感動と力を与えてくれ、日本中が一つになりました。改めてスポーツの素晴らしさを感じました。恩田地域づくり協議会も、「ONE […]🎀おんだの人(第15回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、毎月1回程度、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で紹介しています。第15回は、昨年度、恩田小学校愛育会(PTA)会長を務めた三隅直人さんです。地区の行事でも若いお父さんのチカラは大助かりで、スタッフは頼もしく嬉しく有難かったです。ま~力持ちと思ったらその秘密はブログで… ドラコンで優勝しまし […] 前後の記事 前の記事 👭敬老の日を迎えお祝いメッセージ(恩田地区社会福祉協議会) 次の記事 🍳食育の基本(母子保健推進員会)