👴全国一斉「社会奉仕の日」(恩田地区老人クラブ連合会) 2023年09月20日 ブログ 地域に感謝を示す 日時:令和5年9月20日(水) 場所:恩田交差点 こちらの記事も読まれています。🐤こんにちは!はじめまして(ひよこランド:母子保健推進員会) 一年間よろしく 日時:令和7年4月25日(金)10:00~11:30 場所:宇部市野球場プレイルーム 参加者:40名(19組子ども21名) ・絵本の読み聞かせ ・紙芝居 ・みんなで歌おう(春がきた、チューリップ) ・鯉のぼりの工作 おんだひよこランドのうた ここは~♪ここは~♪おんだのひよこランド♪ここは~♪ここは~♪みんなのひろば♪いぬ […]家庭ごみの収集日程表(令和4年)を「くらしの情報」のサイトに掲載しました ルールを守ってごみを出しましょう 家庭ごみの収集日程表(令和4年)を、「くらしの情報」のサイトに掲載しましたのでお知らせします。💻おんだチャンネルのひとりごと6(4,000人突破記念) 事業の継続って? こんにちは、”おんだチャンネル”です。HP「おんだ」を令和3年3月にリニューアルして、新規で当HPを閲覧いただいた方(アクティブユーザー)が4,000人を超えました【R4.1.10】。2年目を無事迎えられそうでほっとしています。今日は「おんだチャンネルのひとりごと6」を紹介します。 突然ですが、「①織田信長、②豊臣秀吉、③徳川家康の中で、一番尊敬する(好 […]🚌久々の楽しい旅:周防大島へ行く(老人クラブ連合会) 周防大島名物みかん鍋 日時:令和3年11月30日(火)24名参加 いつ雨が降るかを気にしながら、午前8時に恩田を出発!2時間30分後、目的地の一つ、陸奥記念館・なぎさ水族館に到着しました。小さな水族館では、小さなクラゲのきれいな姿に感動しました。 さて、本日のメインイベントは、竜崎温泉での親睦会。周防大島名物みかん鍋を楽しみました。鍋には「鍋奉行」の焼き印が押された […]認知症の方を支える仕組みの学習(恩田オレンジほっとサロン) こ・わ・く・な・い 日時:1月25日(火)13:30~14:30 参加者8人 主催:恩田オレンジほっとサロン:南部第1高齢者総合相談センター(主任介護支援専門員・看護師・センター長:田邉 […] 前後の記事 前の記事 👭敬老の日を迎えお祝いメッセージ(恩田地区社会福祉協議会) 次の記事 🍳食育の基本(母子保健推進員会)