👟募集!「周防・長門の国境」の道を一緒に歩きましょう(歩こう会) 2024年02月21日 お知らせ 桜の季節に 日時:4月6日(土)9:30集合・出発(約2時間) 集合場所:山口宇部空港広場 大型遊具前 解散場所:ときわ公園正面玄関 申込:不要 令和6年度 第1回恩田地区歩こう会チラシは、こちらから こちらの記事も読まれています。🎀おんだの人(第34回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で毎月紹介しています。第34回は、恩田地区自治会連合会会長恩田5-2区竹光俊晴さんです。令和5年度から宇部市自治会連合会会長に就任されました。定年後に地域活動に参加し、仕事とは別の楽しさに心を動かされ、朝の登校時の見守りや昼休み学習、日々センターに顔を出され地 […]🎀おんだの人(第16回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、毎月1回程度、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で紹介しています。第16回は、恩田地区ふれあい運動推進員会の大谷定弘さんです。大谷さんは、昔から子ども会2分団の球技大会のコーチ、常盤中学校のPTA親師会会長として活躍してこられました。困った時もユーモアを忘れずまわりの人を笑顔にさせる紳士です。 […]🎀おんだの人(第20回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、毎月1回程度、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で紹介しています。第20回は、恩田地区子ども会育成連絡協議会 会長の五十崎 良(いかざき […]🏃参加者募集!地域のお宝探検シリーズ:常盤本土手用水網歩き 本土手の秘密とミズハノメ、ミクマリとは? 主催:恩田地区子ども委員会 日時:令和4年6月26日(日) 集合時間・場所:9:00常盤公園正面入口集合~12:00(自由解散) コース概略:公園入口出発→本土手→本土手用水路→水分(みくまり)→則貞石橋→野中方面用水路→俵田体育館横(トイレ休憩)→野球場横方面→河内神社→恩田→芝中→野球場入口(自由解散) 申込:石川まで […]🐤笹の葉さーらさら♪(ひよこランド:母子保健推進員会) 七夕飾りを作ろう 日時:令和6年6月28日(金)10時~11時30分 場所:宇部市野球場トレーニングルーム 参加者:親子9名(大人18名) ↓「七夕まつり」大型絵本の読み聞かせ、カエル体操、保健師さんのお話、皆で歌ったあと願いを短冊に書いて貰う。デコレーションして笹飾り完成。 7月26日(金)恩田ふれあいセンター:恩田ひよこランド「ママとおちびちゃん […] 前後の記事 前の記事 👧見学募集‼「子ども会感謝式」(子ども会育成連絡協議会) 次の記事 ❔認知症のこと、どのくらい知っていますか(南部第1高齢者総合相談センター)