子供向けイベント – 恩田地域づくり協議会 | 宇部市恩田地区の地域コミュニティ ボランティア活動 子育て支援 2024年03月01日 令和6年度 放課後子ども教室 開催日 2024年04月01日 - 2025年03月31日 主催者恩田地域活動(おひさまクラブ) 申し込みフォーム申込みはこちら 申し込み期限教室ごとの定員になり次第締め切ります 各教室の変更等の連絡は、HPのお知らせに掲載します。 申し込み後に変更・追加・欠席される場合は、上記お問い合わせメールにご連絡ください。 詳細はこちらから 2022年04月01日 令和7年度 恩田ひよこランド・ひよこリラックス 開催日 2025年04月01日 - 2026年03月31日 主催者母子保健推進員会 申し込みフォーム申込みはこちら 申し込み期限いつでも大歓迎です 詳細はこちらから 2022年04月01日 令和7年度 子ども会 開催日 2025年04月01日 - 2026年03月31日 主催者子ども会 申し込みフォーム申込みはこちら 申し込み期限いつでも大歓迎です 詳細はこちらから こちらの記事も読まれています。🥎恩田地区体育振興会総会 地区の体力づくり 日時:令和6年4月9日(火)19:00~ 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 参加者:38人 令和6年度は、恩田ふれあいセンターに一堂に会し、総会を開催することができました。総会では、令和5年度行事報告、決算、監査並びに令和6年度の事業計画案、予算案などを審議し、承認されました。また、令和6年度の役員並びに体育部長の紹介を行い、1支部から9支部を4 […]💻おんだチャンネルのひとりごと2(2,000人突破記念) webを使った申し込み こんにちは、”おんだチャンネル”です。HP「おんだ」をリニューアルして、新規で当HPを閲覧いただいた方(アクティブユーザー)が2,000人を超えました【R3.6.23】。第1回目に続いて、「おんだチャンネルのひとりごと2」を紹介します。第1回目のひとりごとに興味のある方はこちら(R3.5.1の記事)をご覧ください。 一昔前は、学校からのアンケートは […]✐地域とともに学ぶ「ときわ学」4 地域に働きかける 「ときわ学」について主な活動 1年 ときわ公園彫刻清掃、動物園かんきょう会議、地域の課題を考える 2年 ときわエネルギー学習、地域の課題提案をする 3年 他地域から学ぶ(修学旅行)、提案を地域に働きかける 【1時間目】 今回は常盤中学校3年生180人からの提案「夏まつりでプラスチックごみを削減することは […]🏃3/17ロードtoくすのきカントリーマラソン(おんだチャンネル) まずは10km! こんにちは、おんだチャンネルです。今回は広報ネタではありません。 年相応に体力も落ちてきて、お腹に余分な脂肪もついてきて、このままではマズイと運動をすることにしました。手軽に始めるならジョギングかな?と思い、恩田運動公園を走り始めましたが、”きつい”、”おもしろくない”でやっぱり続かない💦そこでゲーム感覚を取り入れようと思い、スマホのアプリを使って、距離 […]📷提供のお願い:恩田地区の昔の風景写真(40周年記念) 恩田地区(常盤中学校地区を含む)の昔の風景写真を探しています。 恩田地域づくり協議会では、令和4年度に迎える40周年を記念して、昔の風景写真と今の風景写真を比較する動画を作成する予定です。つきましては、昔の風景写真をお持ちでその写真(のコピー)を提供いただける方は、恩田ふれあいセンター(21-0349)までご連絡いただければ幸いです。 (探している昔の風景 […]