🎥【動画】恩田小学校創立80周年・恩田地域づくり協議会設立40周年記念 2022年11月12日 お知らせ 昭和・平成・令和と、子どもたちを見守り続けて80年 恩田小学校創立80周年・恩田地域づくり協議会設立40周年記念として、恩田小学校の校舎・校庭・体育館等の風景を撮影しました。皆さんの思い出として記憶に残っている景色と重ね合わせて楽しんでいただければ幸いです。動画はこちらから。 こちらの記事も読まれています。🏫祝 宇部市立恩田小学校創立80周年!(恩田小学校) 市内で最初に教育後援会ができた恩田地区、これまでもこれからも恩田小学校を核に輝く恩田へ 恩田小学校創立80周年記念/恩田地域づくり協議会設立40周年記念 ファイル贈呈式 令和4年12月1日(木)に、恩田小学校校長室で行われました。恩田地域づくり協議会会長 真宅 […]🥎市子連ドッチビー大会(恩子連:恩田地区子ども会育成連絡協議会) 気温よりも熱い戦い 日時:令和6年8月4日(日) 場所:宇部市立藤山小学校体育館・宇部市立藤山中学校体育館 市内11地区から27チーム350人が出場、3部門に分かれて熱戦が繰り広げられました。 「6年生以下」 準優勝! 決勝戦は1セット先取されたものの、気持ちを切らすことなく2セット目を勝ち取り、最終セットまでもつれこむ大接戦でした。 「5年生以下」 […]毎月定例の街頭補導活動(ふれあい運動推進員会) 無施錠は盗難に遭う可能性が高いので、鍵かけはしっかりしましょう! 恩田地区ふれあい運動推進員会による毎月定例の街頭補導活動です。5月15日(土)10時に恩田ふれあいセンターを出発し、草江駅に到着、自転車の鍵かけ状況を見ました。ただ、今日はあいにくの雨で、恩田っ子の笑顔に会えずで残念でした。 JR草江駅のごみ箱からごみが溢れて散乱していたので、待合室とトイレの掃除をする […]🎥【動画】ウィンドウアート・落描きプロジェクト2023(恩田地域づくり協議会・恩田地区子ども会育成連絡協議会) 意志を持って共に未来を創造していくための合言葉 春は人生や生活の中で、多くの大切なイベントや節目に出会う季節。 ①四季折々の学校行事を表現した窓【恩田小学校】 ②大きく広げた枝いっぱいに咲く桜がモチーフの窓【宇部則貞郵便局】 ③緑と花と彫刻のまち宇部市(産業の転換や公害の克服を官民一体となって創意工夫してきた歴史)から未来を彫刻するまちへ(宇部市を象徴する彫刻は、何の […]📱募集:スマホ教室開催(社会福祉協議会) どなたでも参加可能!当日は、スマホを持って来てください。 主催:恩田地区社会福祉協議会 日時:令和4年7月22日(金)10時~11時 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 対象:ラインなどもう少し使えるようになりたいシニア 定員:20名 申込:恩田ふれあいセンターまで […] 前後の記事 前の記事 📒認知症を学び地域で支えよう4(安心安全見守りネットワーク推進協議会) 次の記事 🏀山口ペイトリオッツ応援してきました!(おんだチャンネル)