👧子ども教室を更新しました(子ども委員会) 2022年09月09日 お知らせ 新たな子ども教室を開設しました 令和4年度に実施する子ども教室を、こちらのとおり更新しました。申し込みは、こちらのフォームからお願いします。 *27番目の教室として、”がっちゃんクラブ”を開設しました。 こちらの記事も読まれています。🎀おんだの人(第29回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で毎月紹介しています。第29回は、恩田地区民生児童委員 […]💻【再掲】貴社のHPのバナーを当HPに掲載してみませんか 貴社のHPのバナーを「おんだ地域づくり協議会」のHPに掲載してみませんか。バナー広告申込書に必要事項を記載し下記までご提出ください。ご不明な点についても下記までお問い合わせください。 バナー広告申込書:【excel】 【PDF】 お問合わせ先:恩田ふれあいセンター 恩田地域づくり協議会事務局 メールアドレス:com@onda-ube.com tel,f […]👴60代からの脳活性化プロジェクト(宇部市委託事業「まちなか保健室」) 認知症予防&効果的な脳トレ 日 時:9月21日(木)13:00~15:00 場 所:恩田ふれあいセンター(宇部市草江一丁目6番7号) 申込期間:8月21日(月)~9月19日(火) 定 員:各回10名程度 対 象:宇部市内在住の60歳以上の方 実施内容:脳の健康度チェック、脳活性化体操(エーザイ株式会社監修のプログラム使用)、認知機能向上のためのプログラム、個別相談 […]🧹センター清掃を行いました(恩田ふれあいセンター) みんなで力をあわせて大掃除! 日時:令和5年9月30日(土)8時~9時 参加者:46名 快晴の空のもと、恩田ふれあいセンターを利用する地域の皆さん46名で、年に1回の草刈りを行いました。毎年のことながら、「ようここまでほっちょったね(ほおっておいたね)」と言われるくらい草が伸びてました(すみません💦)。ふれあいセンター及び第2駐車場のビフォー・アフターを紹介します。 […]🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ9:空港グランド 満開の桜! 空港の防音堤の桜が見頃です。木々も芽吹き始めました。 募集:独歩さんは、ウォーキングで出会った美しい風景を撮影し、写真で提供いただいています。皆さんが歩いてるわが恩田及び近隣の美しい風景、美味しい食べ物、面白いものみーつけたなどを、写真とともに、【事務局 […] 前後の記事 前の記事 🦋パタパタアゲハチョウ製作(まちづくりサークル) 次の記事 👭敬老の日を迎えお祝いメッセージ(恩田地区社会福祉協議会)