👧子ども教室を更新しました(子ども委員会) 2022年09月09日 お知らせ 新たな子ども教室を開設しました 令和4年度に実施する子ども教室を、こちらのとおり更新しました。申し込みは、こちらのフォームからお願いします。 *27番目の教室として、”がっちゃんクラブ”を開設しました。 こちらの記事も読まれています。🌩2/25(日)恩田地区総合防災訓練~災害に備えよう!~(自主防災会) 「いつもの暮らし」に「もしもの備え」 主催:恩田地区自主防災会 日時:令和6年2月25日(日)9時~12時 場所:恩田小学校体育館 ◇地震や大雨など災害のお話(市防災危機管理課) ◇断水時の給水体験(水道局) ◇AED装置の使用体験(消防署) ◇子ども集まれ!防災○×クイズ […]👧折り紙教室(子ども委員会) 折り紙を楽しんで 日時:令和4年6月25日(土)10時~12時 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 講師:中尾幸子氏 学修内容:日本の伝統文化折り紙で作品を作ります。地区文化祭で展示します。 ↓中尾先生:「私はおばちゃん先生です。みんなよりちょっとわかっとるんよ。」テーブルを回りながら、ひとりひとりに指導をされています。 […]🛍空き缶回収(環境衛生連合会恩田支部) 衛生部長さん、いつもありがとうございます 実施日:令和4年10月1日(土)8:30出発 参加人数:30名(40人中) 毎月のあらゴミの日に加え、年2回の全市一斉空き缶拾いにご参加ありがとうございます。自宅から恩田ふれあいセンターまで、空き缶・ゴミを回収していただきました。恩田ふれあいセンターでは、ゴミの分別を行い、重さを量り、宇部市環境衛生連合会に報告しました。暑い中お […]👭敬老の日を迎えお祝いメッセージ(恩田地区社会福祉協議会) 皆様に寄り添い、安心して暮らせる福祉のまちづくり 「敬老の日」を迎え、恩田地区社会福祉協議会からお祝いのメッセージ 秋を感じる季節となりました。皆様が「敬老の日」をお迎えになられたこと、心よりお祝い申し上げます。地区社協では、自治会加入の75歳以上の方々へ、お祝いの品を自治会を通じてお渡ししました。これからも、「恩田に住んでよかった」と思っていただけるよう […]🏀恩田スポーツパーク探検1(おんだチャンネル) 恩田スポーツパーク探検 こんにちは!おんだチャンネルです。恩田運動公園が、令和7年4月「恩田スポーツパーク」としてリニューアルされました。子どものころ、50円で泳いだ思い出のプールがなくなったのは少し寂しいですが、今どきの施設はとてもきれいで、多くの人々に愛される公園であること間違いなしです。恩田校区民である自分にとって近所なので、これからちょくちょくお邪魔して、恩田スポー […] 前後の記事 前の記事 🦋パタパタアゲハチョウ製作(まちづくりサークル) 次の記事 👭敬老の日を迎えお祝いメッセージ(恩田地区社会福祉協議会)