💉新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ 2022年07月26日 お知らせ 18歳以上60歳未満で基礎疾患がある方へ *3回目接種後、5か月を経過した日から接種できます。 *60歳以上の人には、3回目接種から5か月が経過する頃、接種券が届きます。 *18歳以上60歳未満で基礎疾患がある人は、接種券の発行申請が必要です。 申請方法は、電話申請・ウエブ申請・窓口申請です。スマホ、パソコンで簡単申請「コロナワクチンナビ」で検索または宇部市HPへ こちらの記事も読まれています。シニア交通安全教室開催(主催:警察本部交通部交通企画課) 高齢者の交通事故防止県民運動を、令和3年11月9日(火)~15日(月)の7日間で行っています。 高齢歩行者の交通事故防止 高齢運転者の交通事故防止 高齢者の自転車安全利用の推進 反射材・ハイビームの活用促進 シニア交通安全教室 日時:令和3年11月5日(金)10:30~12:00 場所:恩田ふれあいセンター別館2階研修室 主催: […]🌸お花見(おんだ翼) 昨年度はお疲れ様のお花見 日時:令和5年4月2日(日)11:00~ 場所:空港グラウンド横 こんにちは、おんだ翼です。いきいきした恩田の地域をアピールするために、恩田ウォーキングマップ制作、ときわ公園イルミネーション参加、ウォークラリーなど、恩田地区を代表して校外活動を行っています。一緒に活動したいという方がおられましたら、お問い合わせまでお願いします。 令和4年度の […]みんなで元気にラジオ体操(恩田地域づくり協議会) チャレンジウィーク1日目、NHK特別巡回ラジオ体操が宇部にやってきた! 日時:10月24日(日) 主催:宇部市/協力:恩田地域づくり協議会 参加者数 恩田ふれあいセンター 48人/俵田体育館 […]💻申込:小中学生プログラミング教室~自然・人間×ITを育む(山口大学×則貞の畑) 宇部市の地域資源を活かそう 山口大学工学部ものづくり創成センター・副センター長で大学院創成科学研究科准教授の小柴満美子と申します。かねてから、宇部市のこどもや高齢者・市民の皆様と、大学生・高専生がどのように宇部市のすぐれた地域資源を活かして創造的に育成されるかを探り続け、プレーパークや講義を宇部市や宇部高専と連携し進めています。このたびも、ものづくり創成センター×宇部市×宇 […]👧最後のかるた教室(放課後子ども教室) 楽しくかるたの指導をさせていただきました こんにちは、放課後子ども教室で5色かるたの指導をさせていただいた末岡と申します。前任の田中さんと一緒に指導をしていた時期を含めると6年間になると思います。まんが”ちはやふる”の影響もあってか、かるたに興味をもつたくさんの子供が教室に通ってくれました。ほんとにいい子ばかりで、毎月かるたの日が来るのが楽しみでした。自分も子供たちから多く […] 前後の記事 前の記事 🌞熱中症に注意!(恩田オレンジほっとサロン) 次の記事 🎡UBEビエンナーレ野外彫刻設置風景(おんだチャンネル)