💉新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ 2022年07月26日 お知らせ 18歳以上60歳未満で基礎疾患がある方へ *3回目接種後、5か月を経過した日から接種できます。 *60歳以上の人には、3回目接種から5か月が経過する頃、接種券が届きます。 *18歳以上60歳未満で基礎疾患がある人は、接種券の発行申請が必要です。 申請方法は、電話申請・ウエブ申請・窓口申請です。スマホ、パソコンで簡単申請「コロナワクチンナビ」で検索または宇部市HPへ こちらの記事も読まれています。🥁待ってました!4年ぶりの恩田ふれあい夏まつり(恩田地域づくり協議会) 多くの地域住民の皆様のご来場ありがとうございます 主催:恩田地域づくり協議会 開催日時:令和5年8月5日(土)17:00~20:20 場所:山口宇部空港グラウンド 多くの地域住民の皆様のご来場ありがとうございました。天気にも恵まれ、大変盛り上がりました。 当日朝の準備 ↓常盤中学校の野球部員が手伝ってくれました。 食べ物バザー ↓焼き鳥チーム(ふれあい […]👴60代からの脳活性化プロジェクト(宇部市委託事業「まちなか保健室」) 認知症予防&効果的な脳トレ 日 時:9月21日(木)13:00~15:00 場 所:恩田ふれあいセンター(宇部市草江一丁目6番7号) 申込期間:8月21日(月)~9月19日(火) 定 員:各回10名程度 対 象:宇部市内在住の60歳以上の方 実施内容:脳の健康度チェック、脳活性化体操(エーザイ株式会社監修のプログラム使用)、認知機能向上のためのプログラム、個別相談 […]🖼ウィンドウアート#キットパス もうすぐ春(恩田地区子ども会育成連絡協議会・恩田地域づくり協議会) 山口銀行の窓に春がきた! 2月26日(土)に、YURI先生の指導のもと、宇部市立常盤中学校美術部9名(顧問:石原葉子先生 引率:東原教頭先生)と、恩田地区子ども会(会長:谷村 忍)の6年生7人が、山口銀行の窓を使ってウィンドウアートに挑戦しました! 8:20 会場準備(朝早くから、山口銀行則貞支店 吉津支店長さんにご協力いただき、ありがとうございます。) 8:30 […]🚩2年生の校外学習!(子どもサポート事業) 子どもサポート事業 令和4年5月31日(火)午前中の2年生の校外学習(空港、バラ園)に、黄色いTシャツの”子ども見守りサポーター”が付き添いました。 ↓恩田ふれあいセンター前交差点の様子 子ども達と楽しみましょう!子どもサポーター募集中! サポートの内容はこちらから ↓5月30日(月)朝の見守り隊の様子 […]🧹恩田小学校美化活動(まちづくりサークル) 学び合い 親睦 貢献 日時:令和5年3月10日(金)9:30~11:00 […] 前後の記事 前の記事 🌞熱中症に注意!(恩田オレンジほっとサロン) 次の記事 🎡UBEビエンナーレ野外彫刻設置風景(おんだチャンネル)