🎥動画掲載:恩田コミュニティ(現 地域づくり協議会) 35周年記念 2021年07月23日 お知らせ 山口県宇部市の恩田校区(地区)の恩田コミュニティ(現 恩田地域づくり協議会)は、昭和57年5月に宇部市からの指定を受け発足しました。平成29年度に35周年を記念して、地域の皆様に活動内容及び活動団体を紹介する動画を作成しました。 動画はこちらから。 こちらの記事も読まれています。コミュニティスクール活動・社会教育推進活動の紹介 恩田地域づくり協議会が行ってきたコミュニティスクール活動・社会教育推進活動を、”地域活動への参加”のサイトにまとめましたのでご紹介します。 宇部市では、小中一貫教育とコミュニティ・スクールの取組の充実を2つの柱として、地域ぐるみで、ふるさと宇部を愛し、未来を拓いていく子どもたちの育成に取り組んでいます。そのために、学校と地域が育てたい子どもの姿とめざす地域の姿を […]🏫集会委員会発表(恩田小学校第3回学校運営協議会) ぼくがみつけた恩田小のいいところ 日時:令和4年10月18日(火)13:00~15:35 場所:宇部市立恩田小学校 外国語教室 三原校長先生からのお話 ■The opposite of success is not failure , not […]🥎恩田地区体育振興会総会 地区の体力づくり 日時:令和6年4月9日(火)19:00~ 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 参加者:38人 令和6年度は、恩田ふれあいセンターに一堂に会し、総会を開催することができました。総会では、令和5年度行事報告、決算、監査並びに令和6年度の事業計画案、予算案などを審議し、承認されました。また、令和6年度の役員並びに体育部長の紹介を行い、1支部から9支部を4 […]📒見守り隊研修会(恩田地区見守り隊) 恩田小学校なかよし宣言「あいさつで友達いっぱい恩田っ子」 日時:令和4年10月1日(土)10時~11時30分 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 参加者:26名 次第: 1.隊長挨拶 2.講話「恩田小学校の現況について」 恩田小学校校長 三原 […]🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ6:初冬の景色 日中は暖かく、朝晩は冷えますね! 空港防音堤のサザンカが満開です。(お好み焼き・岡の前辺り=ウエスタまるき空港通り店南側) 【独歩さんの過去の記事】 第1回:令和3年4月12日投稿はこちら 第2回:令和3年4月30日投稿はこちら 第3回:令和3年7月12日投稿はこちら 第4回:令和3年10月11日投稿はこちら 第5回:令和3年11月17日 […] 前後の記事 前の記事 7月は社会を明るくする運動(ふれあい運動推進員会) 次の記事 令和3年度第1回自治会長研修会(自治会連合会)