🔍恩田地区ウォークラリー大会(おんだ探検隊)申込開始 2025年10月01日 お知らせ おんだを探検しよう 恩田地区文化祭にあわせて、恩田地区ウォークラリー(おんだ探検隊)を開催します。申し込みは、フォームからお願いします。詳細はこちらから。 日時:令和7年11月9日(日) 小雨決行 受付時間:8時30分(9時15分から順次スタート) 集合場所:恩田ふれあいセンター(歩いて来てね!) 申込〆切:11月3日(月・祝) こちらの記事も読まれています。令和4年度 教室・同好会一覧を掲載しました 恩田ふれあいセンターで仲間づくり! 令和4年度教室・同好会一覧を、教室・同好会のサイトに掲載しましたのでお知らせします。詳しい内容等に関しては、世話人さんに直接お問い合わせください。 […]🖌ウィンドウアート開催案内(恩田地域づくり協議会) 今年もがんばります! 日時:令和6年3月24日(日)13時~16時 場所:宇部則貞郵便局 対象:恩田地区民どなたでも 参加賞あり、申込不要、時間中に宇部則貞郵便局に遊びに来てね! 今年は常盤中美術部がテーマを考え描きます。一緒にキットパスで描いてみませんか? 宇部市や常盤動物園の動物を描くヨ。 […]🏃表彰式:令和3年度ウォーキングチャレンジ(恩田地域づくり協議会) 表彰者:稚内到達者10名 令和4年8月6日(土)の夏まつりに予定していた表彰式が中止になりましたので、8月1日(月)の恩田地域づくり役員会にて表彰式を行いました。手作りの日本最北端到達証明書と首掛け扇風機が手渡されました。 稚内到達者(523万歩) 松本洋亮さん👑男性1位 7,849,372歩 K・山田さん👑女性1位 6,807,464歩 […]🥼保健師による健康相談を実施しています 毎月第三水曜日です 保健師による健康相談を実施しております。お気軽にご利用ください。 ◇実施場所:恩田ふれあいセンター1階広報室 ◇申込不要、費用無料 ◇お問合せ:地域・保健福祉支援チーム(34)8270 ◇令和4年度日程 PDFはこちら おまけ 5月は骨密度測定(足)をお勧めします!自身の体組成測定から、推定骨量に注目してみました。 […]🎥【動画】wind whisper「風のささやき」野外彫刻制作過程 60年 彫刻と住み続けてきたまち これからも 恩田地域づくり協議会は、UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)の実物制作指定作品に選ばれた宇部市恩田地区在住の作家 平山 […] 前後の記事 前の記事 📰恩田だより10月号を「恩田だより・広報」のサイトに掲載しました