ブログカテゴリーページ

ブログ

恩田コミュニティのブログです。

🎍2025 A HAPPY NEW YEAR🎍

謹賀新年 毎年恒例の宇部空港のふれあい公園で、初日の出が綺麗に見えました。日中のふれあい公園インクルーシブ遊具は大賑わいです。新しい年が皆様にとって幸せいっぱいの素敵な年となりますようにお祈り申し上げます。 ↓初日の出は天気が良く、雲がなく […]

🎄恩子連クリスマス会(恩田地区子ども会育成連絡協議会)

子ども会の活動を、一緒に楽しみましょう! 日時:令和6年12月22日(日)9時00分~12時00分 場所:恩田小学校体育館 参加者:子ども会児童、ジュニアリーダー(恩田小学校卒業の中高生)、子ども会のお父さん・お母さん 今年最後の子ども会イ […]

📅あなたの集うコミュニティは?地域活動の1年間(恩田地域づくり協議会)

地域活動の1年間 一日の予定をこなしても、まだ何かやり残したことがあるような、楽しくて忙しい年末の特別な焦燥感を感じているのは私だけでしょうか。今日はクリスマスイブ。「集う」をテーマに、恩田の皆さんにインタビューしました。恩田ふれあいセンタ […]

🌄年の瀬の恒例行事(門松づくり・しめ縄づくり・輪飾りづくり)

ベテランから若手へ伝統のバトンタッチ(門松づくり・しめ縄づくり・輪飾りづくり) 日時:令和6年12月21日(土)8:00~12:00 場所:恩田ふれあいセンター 参加:恩田地域づくり協議会メンバー、常盤中学校教員・生徒(生徒会/ボランティア […]

🎅サンタさんがやって来た!(ひよこランド:母子保健推進員会)

ホワイトクリスマス 日時:令和6年12月13日(金)10時~11時半 場所:宇部市野球場プレイルーム 参加者:39名(18組) ↓「3匹の子豚」の指人形劇 ↓本の読み聞かせ ↓サンタさんからのプレゼントを入れる手さげ箱を親子でデコレーション […]

🏫「恩田小・常盤中の子どもたちと語ろう」開催(恩田地区社会教育研修会)

小中の縦のつながりと地域の大人との横のつながりを大切に 日時:令和6年12月10日(火)14:30~15:00 場所:恩田小学校体育館 主催:恩田地区社会教育推進委員会 参加者:恩田小学校生徒、常盤中学校生徒、地域住民(社会教育推進委員含む […]

🎀おんだの人(第34回)

こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で毎月紹介しています。第34回は、恩田地区自治会連合会会長恩田5-2区竹光俊晴さんです。令和5年度から宇部市自治会連合会会 […]

🍳ふれあいクッキング(社会福祉協議会)

楽しく美味しいひと時 主催:恩田地区社会福祉協議会 共催:食生活改善推進協議会 日時:令和6年11月25日(月)9:30~12:00 場所:恩田ふれあいセンター調理室 参加者:10名  メニュー 朝ごはんメニュー *和 鮭のふりかけ作り/だ […]

🥎第2回ボッチャ大会(体育振興会)

宇部市予選 主催:恩田地区体育振興会(竹内 俊文 会長) 日時:令和6年11月17日(日)9:00~10:00 場所:恩田小学校体育館 参加:参加者 11チーム、役員部長 4チーム 3ブロックに分かれ予選リーグ戦を行い、決勝戦は上位3チーム […]

🥁恩田地区文化祭開催(恩田地域づくり協議会)

芸術の秋 日時:11月10日(日)9:00~15:00 場所:恩田ふれあいセンター ↓9:00 真宅会長による開会のあいさつ 作品展示・企画 ↓作品展示(恩田幼稚園年長さん・聖和幼稚園年長さん、恩田小学校の児童、常盤中学校の生徒や恩田ふれあ […]

PAGE TOP