🥎初開催ボッチャ大会(体育振興会) 2023年11月19日 ブログ 宇部市予選 主催:恩田地区体育振興会(竹内 俊文 会長) 日時:令和5年11月19日(日)9:00~10:00 場所:恩田小学校体育館 参加:参加者 4チーム15名、体育振興会役員5名 4チームのトーナメント戦の結果、「おんだ翼チーム」が3戦全勝で宇部市の大会へ行くことになりました。初めての開催で人数は少なかったのですが、和気あいあいと楽しく戦いました。 こちらの記事も読まれています。🔥1/8(日)冬まつり(神事・どんど焼き)の開催について(恩田地域づくり協議会) 新しい年の初めに、みんなで楽しく過ごしましょう 日時:令和5年1月8日(日) 場所:恩田小学校 〇運動場(9:30~11:30) ・神事 9:00~9:30 ・どんど焼き受付 9:30~11:00 ・おもち配布 9:30~ ・外遊び(こままわし、りーむまわし、ストラックアウト、はねつき) […]野遊びチャレンジャー(こども教室) 子ども教室紹介 日時:5月22日(土)10時~ 場所:常盤湖畔周辺のユースホステルの林 講師の三隅尚行さん(防災士・ブッシュクラフトインストラクチャー)に、「火育」(火をつけて大きくしていく方法)や基地づくりなど、災害時に役立つスキルを学びました。 子ども教室に興味のある方は、こちらから申し込みください。 […]🎄恩子連クリスマス会(恩田地区子ども会育成連絡協議会) ぜひ活動に興味を持っていただいて一緒に楽しみましょう 日時:令和5年12月24日(日)9時30分~11時30分 場所:恩田小学校体育館 参加者:子ども会児童、ジュニアリーダー(恩田小学校卒業の中高生)、子ども会のお父さん・お母さん 今年最後の子ども会イベントのクリスマス会を行いました。各分団の発表は、ハンドベル・ダンス・アイドルオーディション・楽器の演奏など、子どもた […]開催:オレンジほっとサロン ちぎり絵に挑戦! 毎月、第4火曜日13:30~1時間開催しています。 【恩田地区民生児童委員協議会、南部第1高齢者総合相談センター】 「皆さんの様子をお写真撮ってよろしいでしょうか?」 「綺麗にとってね~、それなりには駄目よ~」 笑いながらも作品づくりの手は止まっていませんでした。 新聞紙から色をよりすぐり、細かく重ねていく作業はどれも個性的で […]センター美化清掃活動実施報告 みんなでふれあいセンターをきれいに! 10月2日(土)8時から、ふれあいセンター内外の清掃を、32名の方に参加していただき行いました。約1時間かけて、剪定・草取り(第1・第2駐車場含む)等を行い、みちがえるほど大変きれいになりました。ご参加の皆様ありがとうございました。 その後センター管理運営委員会が開催され、令和3年度の会計中間報告、2階の企画室の冷暖房設備の取替報 […] 前後の記事 前の記事 🎥【動画】恩田地区文化祭(恩田地域づくり協議会) 次の記事 🍳へら塩ヘルシークッキング(恩田地域づくり協議会)