令和2年度地域計画検証等支援業務 報告会に参加

モデル地区からの報告(上宇部地区・川上地区)

令和3年7月9日(金)19:00~20:30

恩田地区からは、地域づくり協議会三役:真宅会長(子ども委員会)、石川副会長(母子保健推進員会・おひさまクラブ)、竹光副会長(自治会連合会)、事務局、地域支援チームが参加しました。宇部市24地区の地域計画は、持続可能な地域づくりに向けて策定されています。令和3年度は、平成28年度の地域計画策定から5年が経過し見直しが行われる予定です。

持続可能な地域づくりに向けて(当日配付資料)

◎人口減少や高齢化が進む中、多様化する住民ニーズ、地域性や課題の特性に応じた対応への行政の限界

◎地域活動を担う人材の確保・育成が困難

◎地域役員の固定化、掛け持ち

◎地縁意識の希薄化

         ⇩

◎地域の課題・資源・将来像などの見える化・共通認識

◎各団体の事業及び組織の連携と効率化

◎主役は地域住民、地域主導の地域づくり

◎イベント型から課題解決型への転換

◎多様な主体との連携・協力(NPO法人、事業者、学校等)

宇部市の取り組み(当日配付資料)

平成16年 宇部市市民活動推進基本方針策定
平成19年 宇部市協働のまちづくり条例制定
平成19年 コミュニティ団体事務局運営助成金:各ふれあいセンターにコミュニティ団体事務局を設置し、事務職員を地域が雇用し、地域団体の事務を地域自らが担う
平成21年 地域づくり助成金【現 地域創生事業助成金】:各課で交付していた助成金等(8種類)を一括交付することで、地域の状況に応じた弾力的かつ効果的な助成金の活用の推進
平成27年 地域・保健福祉支援チームの配置【全地区配置】:地域と連携して課題解決及び魅力創出に取り組む
平成28年 地域計画策定:地域が自主的・主体的に地域づくりを進めるために、地域活動の基本となる「地域計画」を策定
平成29年 地域運営組織設立:地域計画を効率的・効果的に推進するため、持続可能な運営体制の構築、強化を図る
令和2年 地域計画検証等支援事業(モデル地区):地域計画見直しに向けた、今までの取り組みの検証・評価

 

PAGE TOP