🍛地域活動の日:おんだ食堂開店!

今日の恩田ふれあいセンターは大賑わい

日時:令和6年7月26日(金)9時~13時の軌跡

10時~11時半(2階会議室)スマホ教室【恩田地区社会福祉協議会】

↓常盤中学校の3年石川君、昨年に引き続き高校生になった深川君がマンツーマン指導

受講者「昨年から2年目の参加。こんなに丁寧に教えてもらえ嬉しい。今日はラッキーな日だった。」、「今日はカレーの日ということでスマホ教室のあとのカレーも楽しみ。家族には何回も聞きにくい事を石川君が優しく教えてくれて感激した。」

10時~11時半(1階憩いの間)ひよこランド【恩田地区母子保健推進員会】

↓今日は中央高等学校で保育を学ぶ高校生がきてくれました。

9時~13時半 (調理室)ふれあいクッキング/おんだ食堂運営【恩田地区社会福祉協議会】

恩田地区社会福祉協議会理事2人、申込者3人、センター3人で朝からカレーづくり、今日のメニューは野菜たっぷりカレー、サラダ(エビアボガドのマヨネーズあえ)、デザートはチャイです。

11時~村川保健師による減塩講座

11時半~13時 (1階憩いの間)地域活動の日:おんだ食堂開店【主催:恩田地区社会福祉協議会、共催:恩田地域づくり協議会】

↓恩田だよりで告知させていただきましたが、88人に提供することができました。

↓「カレー美味しい~♪」大喜びの学童さん37人

↓宇部市立恩田小学校愛育会(PTA)副会長の西村さんは、カレーの後のデザート(かき氷)担当で大活躍。愛育会は夏まつりでかき氷を担当するので、西村さんと朝岡さんが試運転しました。朝はやくの氷の買い出しありがとうございました。「夏まつりでもかき氷づくりがんばるぞ~!」。子どもたちに喜んでもらえるのは、嬉しいし楽しい活動ですね。

↓赤ちゃん連れのお母さんものんびり食べれて嬉しそう。

↓「夏まつりにまた来てね~♪」

↓ふれあいクッキングのメンバーもやっと食事時間。カレー冷めてなかったかな。二つの鍋で作りましたが、同じ材料なのになぜか味が違う。不思議~「玉ねぎをよく炒めたから甘みがでたのかな。」

↓おかわりの行列ができました。前日からカレーを仕込んでいた武田館長も大忙し。

↓ふれあいクッキングのメンバーが最後の力を振り絞って後片付け。今日は恩田地区自治会連合会竹光会長、まちづくりサークル中尾会長、民生委員・ふれあい運動推進員の高志保さんがカレーづくり、配布、後片付けをしてくださいました。ありがとうございました。

竹光自治会連合会会長の感想

地域活動に関して若い世代のアンケート結果、多くの人が地域活動に関心を持っており多くの人が交流の場を望んでいることが分かった。ただ交流の機会は多種多様でこれを行えば良いと言えない。とにかくできることからいろんな交流の場を数多く実施することだと考えたのが今回のおんだ食堂であり多くの参加者があり嬉しく思っています。

今後もいろんな交流の場を開催し、まず参加してもらって地域活動のおもしろさを分かってもらえればと思っています。

↓恩田地区社会福祉協議会 藤重副会長の機転でおんだ食堂が無事に運営できました。

↓昨年からふれあいクッキングに参加してくださってる山中さん、お疲れ様でした。

社会福祉協議会事務局(綿屋・桑田)は、買い出し、タイムスケジュール管理と調理補助をさせていただきました。反省点としては、できあがり(盛り付け)の共有、参加者のカレー券(一般とふれあいクッキング参加者)の色分けが必要。初めてのふれあいクッキングが、地域活動の日(おんだ食堂)とのダブル開催で混乱もありましたが、カレーが美味しくできてよかったです。

 

PAGE TOP