💉新型コロナワクチン4回目接種のお知らせ 2022年07月26日 お知らせ 18歳以上60歳未満で基礎疾患がある方へ *3回目接種後、5か月を経過した日から接種できます。 *60歳以上の人には、3回目接種から5か月が経過する頃、接種券が届きます。 *18歳以上60歳未満で基礎疾患がある人は、接種券の発行申請が必要です。 申請方法は、電話申請・ウエブ申請・窓口申請です。スマホ、パソコンで簡単申請「コロナワクチンナビ」で検索または宇部市HPへ こちらの記事も読まれています。💻おんだチャンネルのひとりごと7(5,000人突破記念) 全ての技術は、世の中をより良くするために こんにちは、”おんだチャンネル”です。HP「おんだ」を令和3年3月にリニューアルして、新規で当HPを閲覧いただいた方(アクティブユーザー)が5,000人を超えました【R4.4.1】。今日は「おんだチャンネルのひとりごと7」を紹介します。 恩田地域づくり協議会のHPを立ち上げた目的は、”協議会の活動を広く地域の方に伝えたい”に尽きま […]🗾中間発表!日本最北端の地【稚内】:てっぺんを目指して(令和4年度ウォーキングチャレンジ) 私は4年かかりそう ↓日本縦断マップ 令和2年度からスタートしたウォーキングチャレンジですが、「3年目で稚内に到達した!」などご報告(記録表)いただけましたら、最北端到達証明書をお渡しします。これからもご自身の健康維持にお役立てください。 令和4年4月~10月の記録 1位 松本 洋亮さん 4,397,588歩 2位 芳野 […]🎀おんだの人(シリーズ第5回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、毎月1回程度、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で紹介しています。第5回は、超人的な体力を持つ男、中津秀雄さんです。若い頃からずっと駿足と思いきや、継続的なトレーニングが今、実を結んでいるそうです。宇部日報に掲載されている記事をご覧になった方もいらっしゃると思いますが、陸上マスターズ全国1位の […]📅あなたの集うコミュニティは?地域活動の1年間(恩田地域づくり協議会) 地域活動の1年間 一日の予定をこなしても、まだ何かやり残したことがあるような、楽しくて忙しい年末の特別な焦燥感を感じているのは私だけでしょうか。今日はクリスマスイブ。「集う」をテーマに、恩田の皆さんにインタビューしました。恩田ふれあいセンター武田館長のギター演奏「ホワイトクリスマス」を聴きながら、あなたの「集う」をみつけてみませんか?恩田の1年間を振り返る動画はこちらから。 […]🐤ハロウィン2023(母子保健推進員会) わくわくハロウィン 日時:令和5年10月27日(金) 場所:UPRスタジアムのプレイルーム 参加者:31組65名 皆さん、こんにちは!今日は、母子保健推進員会のサークルがありました。トトロの体操、本の読み聞かせ、テラピス、手足型とり、写真撮影など、1時間のサークルをみんなで楽しみました。 ↓手型・足型(恩田地区文化祭で展示します。) ハロウィンのお […] 前後の記事 前の記事 🌞熱中症に注意!(恩田オレンジほっとサロン) 次の記事 🎡UBEビエンナーレ野外彫刻設置風景(おんだチャンネル)