令和7年度 恩田ひよこランド・ひよこリラックス
- 2022年04月01日
- イベント
- 子供向けイベント
開催日 | 2025年04月01日 - 2026年03月31日 |
---|---|
申し込みフォーム | 申込みはこちら |
イベント資料 | リンク |
定員数 | 野球場30組,センター15組 |
主催者 | 母子保健推進員会 |
お問い合わせ - 電話 | 0836-21-0349 |
お問い合わせ - メール | com@onda-ube.com |
お問い合わせ - URL | https://onda-ube.com/boshihoken/ |
主催団体 | 恩田地区母子保健推進員会 |
申し込み期限 | いつでも大歓迎です |
イベントについてのお問い合わせはこちらから
こちらの記事も読まれています。
📰恩田だより5月号を「恩田だより・広報」のサイトに掲載しました 恩田だより5月号を、「恩田だより・広報」のサイトに掲載しました。 YouTubeを活用した動画の配信をしています。「ウォーキングに役立つワンポイント講座」、「地域みんなで考える防災」、「子どもたちと翼のおじさんで飛行機制作(イルミネーション)」などを公開しています。恩田だより共々、身近な情報源として、皆様にご活用していただけると幸いです。 おんだチャンネル、恩田地域づくり […]
💻おんだチャンネルのひとりごと3(2,500人突破記念) 動画編集 こんにちは、”おんだチャンネル”です。HP「おんだ」をリニューアルして、新規で当HPを閲覧いただいた方(アクティブユーザー)が2,500人を超えました【R3.8.29】。第1・2回目に続いて、「おんだチャンネルのひとりごと3」を紹介します。 最近、YouTube等に一般の方がテレビに引けをとらない質の高い動画を投稿され、多くの方に視聴されているのをよくみかけます […]
三密回避で体育振興会総会開催 参加しよう・楽しもう・スポーツの輪 4月13日(火)19時30分から 今回の体育振興会(体振)総会は、コロナ禍を配慮して三密を避ける為、初めての恩田小体育館での開催となりました。受付にてアルコール消毒、体温測定を実施し、マスクの着用をお願いしました。会場では椅子等の配置を十分な間隔を取って設置したことで、感染対策がしっかりできたと考えます。 […]
「正しいラジオ体操」を学習しました(まちづくりサークル) 今日も元気に!まちづくりサークルの目的は「学び合い 親睦 貢献」 日時:令和4年1月14日(金)9:30~10:15 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 講師:宇部市スポーツ指導員 […]
🎄MERRY🎄CHRISTMAS🎄(恩田オレンジほっとサロン) たくさんの感謝を込めて…笑顔あふれる幸せな時を過ごせますように 12月21日(火)13:30~14:30 […]
前後の記事
- 前の記事
- 令和7年度 子ども会
- 次の記事
- 令和7年度 子どもサポート事業