👧子ども教室を更新しました(子ども委員会) 2022年12月03日 お知らせ 「ロープで遊ぼう」を追加しました 令和4年度子ども教室を更新しました。お申し込みはこちらからお願いします。 こちらの記事も読まれています。🌞熱中症に注意!(恩田オレンジほっとサロン) 高齢者における脱水の症状について 日時:令和4年7月26日(火)13:30~14:30 参加者26人 主催:恩田オレンジほっとサロン/地域支援チーム保健師(髙橋)南部第1高齢者総合相談センター保健師(川村)/民生委員(藤重、高志保、兼安)/民生委員OB(成松、竹中) 熱中症のはなし/宇部あいおい苑 […]毎年楽しみにしている集い(老人クラブ連合会) イキイキグランマ・グランパ 4月29日(祝)、老人クラブ連合会総会を開催しました。長年会長を務められました三隅堅太郎氏が任期満了で、山中一男氏にバトンタッチです。 三隅会長のメッセージ 皆さんの協力のおかげで任務を全うすることができ、感無量です。皆で楽しく気楽に集える場を設けることを考えて、これからも運動会、ペタンク大会などを予定しています。新会長と共に […]宇部市防災危機管理課 出前講座(まちづくりサークル) 72時間、生き延びれますか? 8月6日(金)10:00~11:00/13人参加/防災危機管理課 まちづくりサークルでは、1.学び合い 2.親睦 3.(地域への)貢献を目的に活動しています。今日は、防災について学びました。「個人でも非常時のトイレの準備をしておくと安心だね。」「買ったはいいが、いざという時の為に使い方も学びたいね。」という声が聞かれました。 […]👧折り紙教室(子ども委員会) 折り紙を楽しんで 日時:令和4年6月25日(土)10時~12時 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 講師:中尾幸子氏 学修内容:日本の伝統文化折り紙で作品を作ります。地区文化祭で展示します。 ↓中尾先生:「私はおばちゃん先生です。みんなよりちょっとわかっとるんよ。」テーブルを回りながら、ひとりひとりに指導をされています。 […]🎥【動画】wind whisper「風のささやき」野外彫刻制作過程 60年 彫刻と住み続けてきたまち これからも 恩田地域づくり協議会は、UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)の実物制作指定作品に選ばれた宇部市恩田地区在住の作家 平山 […] 前後の記事 前の記事 🏫祝 宇部市立恩田小学校創立80周年!(恩田小学校) 次の記事 🎥【動画】TOKIWAファンタジア2022イルミネーション(おんだ翼)