👧子ども教室を更新しました(子ども委員会) 2022年12月03日 お知らせ 「ロープで遊ぼう」を追加しました 令和4年度子ども教室を更新しました。お申し込みはこちらからお願いします。 こちらの記事も読まれています。📒福祉委員・民生児童委員合同研修会(地区社会福祉協議会) ご近所の見守り・支え合いが地域を守ります 日時:令和6年7月6日(土)10:00~11:00 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 参加者 福祉委員(自治会長)22人 民生・児童委員24人 (兼任3人)合計43人 進行:武田館長 □末田社会福祉協議会会長 […]🌀9月1日は防災の日:高潮について知っておこう!(自主防災会) 宇部市高潮ハザードマップ(令和5年4月改訂)を見てみよう! 日 時:令和5年8月27日(日)10時~11時半 場 所:恩田ふれあいセンター2階会議室 参加者:自主防災会役員22人 研 修:災害に備えて 講 師:宇部市防災危機管理課 […]🗾中間発表!日本最北端の地【稚内】:てっぺんを目指して(令和4年度ウォーキングチャレンジ) 私は4年かかりそう ↓日本縦断マップ 令和2年度からスタートしたウォーキングチャレンジですが、「3年目で稚内に到達した!」などご報告(記録表)いただけましたら、最北端到達証明書をお渡しします。これからもご自身の健康維持にお役立てください。 令和4年4月~10月の記録 1位 松本 洋亮さん 4,397,588歩 2位 芳野 […]🥎市子連 子ども会ドッチビー大会(恩田地区子ども会育成連絡協議会) 2部門に地区別の計15チームが出場 日時:令和4年8月6日(土) 場所:俵田体育館 6年生以下の部 2回戦:西宇部1ー0恩田 3年生以下の部 準決勝:恩田1ー0小羽山/決勝:神原2ー0恩田 […]👧令和5年度 子どもサポーター募集(恩田地域づくり協議会) あなたの空き時間を、恩田の子どもたちと楽しんでみませんか 恩田地域づくり協議会では、子どもたちの活動をサポートしてくれる「子どもサポーター」を募集しています。小学校の先生たちと相談しながら、「子どもたちのために、どんなサポートがあれば役立つだろう」と考えながら、日々活動を行っています。ボランティアではなく、「サポーター」と呼んでいます。「子育ては終わったけど、子どもは好き! […] 前後の記事 前の記事 🏫祝 宇部市立恩田小学校創立80周年!(恩田小学校) 次の記事 🎥【動画】TOKIWAファンタジア2022イルミネーション(おんだ翼)