👧子ども教室を更新しました(子ども委員会) 2022年12月03日 お知らせ 「ロープで遊ぼう」を追加しました 令和4年度子ども教室を更新しました。お申し込みはこちらからお願いします。 こちらの記事も読まれています。🎥【動画】恩田運動公園からドローン撮影(40周年記念) ドローンで航空動画撮影 恩田地域づくり協議会は、令和4年度に40周年を迎えます。それを記念して、恩田地区の航空動画撮影を行いました。ふるさと「おんだ」に在住の方、離れていらっしゃる方、それぞれ記憶にある映像と重ねて楽しんでいただければ幸いです。動画はこちらから。 […]🥬宇部市食生活改善推進協議会からのレシピ② 食欲の秋、旬の野菜をさあどうしよう 宇部市食生活改善推進協議会からレシピの提供です。ごぼうとさつまいものきんぴら、チンゲン菜のごま和えを作ってみよう!教えてほしいレシピのご希望がありましたら、お問い合わせよりリクエストしてください。(南支部 一同) 秋のレシピはこちらをご覧ください。 宇部市食生活改善推進協議会の過去の記事 レシピ①:令和3年7月1 […]🖌2/15ときわ学(常盤中美術部:ウィンドウアート編1) 未来に繋げる ときわ学とは:令和4年度から、社会教育推進委員会主体で、常盤中学校区の子どもたちと一緒に未来づくりに繋がることを始めました。令和4年11月には、ふるさとコンバニオンの会の上田純二氏に、常盤湖の歴史について講演をしていただきました。そして今回、平山講師のご指導のもと、常盤中美術部の子どもたちが、宇部市の過去と現在・未来をテーマに、300年後の未来 […]💻おんだチャンネルのひとりごと4(3,000人突破記念) こんにちは、”おんだチャンネル”です。HP「おんだ」をリニューアルして、新規で当HPを閲覧いただいた方(アクティブユーザー)が3,000人を超えました【R3.10.14】。第1~3回目に続いて、「おんだチャンネルのひとりごと4」を紹介します。 HPを制作する以上は、「多くの人に見てもらいたい!」と思うのが人情です。SEOという言葉を聞かれたことはあるでしょうか?“Searc […]卒業式:恩田小への道(やがて思い出の道へ) 恩田小学校卒業式! 恩田小学校6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 澤田前校長先生がお祝いにかけつけてくださいました。三原校長先生「じーさん2人撮ってどうするんですか!?」。子ども達が大好きな先生なんです! 録音した6年生の合唱が流れてきました♬ 貴重な親子の手つなぎショットです。何度みても感動するお見送りでした。 恩田地域づくり […] 前後の記事 前の記事 🏫祝 宇部市立恩田小学校創立80周年!(恩田小学校) 次の記事 🎥【動画】TOKIWAファンタジア2022イルミネーション(おんだ翼)