サンクスページ お問い合わせを受け付けました。 お問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。 内容を確認後、ご返事させて頂きます(土・日曜日・祝日を除く)。 もし数日中に返信がない場合は、正しく受信できなかった可能性があります。大変恐縮ですが、再度のご連絡をいただくか、お電話にてご連絡いただけますと幸いです。 このページには直接アクセスできません。 こちらの記事も読まれています。🤖まちじゅうエヴァンゲリオンを楽しみました(おんだチャンネル) まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾が開催中 こんにちは、おんだチャンネルです。宇部市を中心に令和5年10月6日(金)から始まった『まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾』。令和6年1月8日(月)までですので、地域の皆様もスマホ片手に一緒に楽しみましょう!詳細は宇部市HPより。 7.【キーホルダーが当たりました!】(2/6) 去年の10/9に参加したスタンプラリーで、キーホルダー […]✐地域とともに学ぶ「ときわ学」4 地域に働きかける 「ときわ学」について主な活動 1年 ときわ公園彫刻清掃、動物園かんきょう会議、地域の課題を考える 2年 ときわエネルギー学習、地域の課題提案をする 3年 他地域から学ぶ(修学旅行)、提案を地域に働きかける 【1時間目】 今回は常盤中学校3年生180人からの提案「夏まつりでプラスチックごみを削減することは […]🍜夏にはそうめん流し(まちづくりサークル) 学び合い 親睦 貢献 日時:令和6年8月9日(金)9:30~11:00 […]👧令和5年度 子どもサポーター募集(恩田地域づくり協議会) あなたの空き時間を、恩田の子どもたちと楽しんでみませんか 恩田地域づくり協議会では、子どもたちの活動をサポートしてくれる「子どもサポーター」を募集しています。小学校の先生たちと相談しながら、「子どもたちのために、どんなサポートがあれば役立つだろう」と考えながら、日々活動を行っています。ボランティアではなく、「サポーター」と呼んでいます。「子育ては終わったけど、子どもは好き! […]三密回避で体育振興会総会開催 参加しよう・楽しもう・スポーツの輪 4月13日(火)19時30分から 今回の体育振興会(体振)総会は、コロナ禍を配慮して三密を避ける為、初めての恩田小体育館での開催となりました。受付にてアルコール消毒、体温測定を実施し、マスクの着用をお願いしました。会場では椅子等の配置を十分な間隔を取って設置したことで、感染対策がしっかりできたと考えます。 […]