👧【再掲】令和4年度 子ども教室の申込を行っています 2022年05月02日 お知らせ 26の教室を開催します 令和4年度子ども教室の申込を行っています。お申し込みは、申し込みフォームからお願いします。過去の子ども教室の様子は、こちらからご覧になれます。 恩田地区子ども委員会 こちらの記事も読まれています。山口銀行出前講座:キャッシュレス講座(まちづくりサークル) 何故、キャッシュレス? 日時:2月25日(金)10:00~11:00 参加者21人 主催:まちづくりサークル 会長(竹中 世紀子) 講師:山口銀行 則貞支店支店長(吉津 正之) リテール推進部(大下 聖・長山 梨紗) […]📰恩田だより5月号を「恩田だより・広報」のサイトに掲載しました 恩田だより5月号を、「恩田だより・広報」のサイトに掲載しました。 YouTubeを活用した動画の配信をしています。「ウォーキングに役立つワンポイント講座」、「地域みんなで考える防災」、「子どもたちと翼のおじさんで飛行機制作(イルミネーション)」などを公開しています。恩田だより共々、身近な情報源として、皆様にご活用していただけると幸いです。 おんだチャンネル、恩田地域づくり […]🥬宇部市食生活改善推進協議会からのレシピ① 毎日暑いね~、どんどん野菜が採れて、さあどうしよう 宇部市食生活改善推進協議会からレシピの提供です。きゅうりの佃煮作ってみよう! 「夏には火を使わない料理がないかしら」など教えてほしいレシピのご希望がありましたら、お問い合わせよりリクエストしてください。(南支部 一同) キュウリの佃煮 食生活改善推進員よりワンポイントアドバイス *きゅうり1㎏は、大きさにもよります […]🎄MERRY🎄CHRISTMAS🎄(恩田オレンジほっとサロン) たくさんの感謝を込めて…笑顔あふれる幸せな時を過ごせますように 12月21日(火)13:30~14:30 […]👕【再掲】ルールを守って!古着・古布回収のお願い 古着・古布のリサイクル 不要になった古着・古布を資源としてリサイクルするため回収しています。ルールを守った上でのご協力をお願いします。詳細は、くらしの情報に掲載しています。 […] 前後の記事 前の記事 👕【再掲】ルールを守って!古着・古布回収のお願い 次の記事 🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ10:山口宇部空港