👧【再掲】令和4年度 子ども教室の申込を行っています 2022年05月02日 お知らせ 26の教室を開催します 令和4年度子ども教室の申込を行っています。お申し込みは、申し込みフォームからお願いします。過去の子ども教室の様子は、こちらからご覧になれます。 恩田地区子ども委員会 こちらの記事も読まれています。💻おんだチャンネルのひとりごと7(5,000人突破記念) 全ての技術は、世の中をより良くするために こんにちは、”おんだチャンネル”です。HP「おんだ」を令和3年3月にリニューアルして、新規で当HPを閲覧いただいた方(アクティブユーザー)が5,000人を超えました【R4.4.1】。今日は「おんだチャンネルのひとりごと7」を紹介します。 恩田地域づくり協議会のHPを立ち上げた目的は、”協議会の活動を広く地域の方に伝えたい”に尽きま […]🎳地区カローリング大会(体育振興会) 熱戦 主催:恩田地区体育振興会(竹内 俊文 会長) 日時:令和6年1月28日(日)9:00~11:30 場所:恩田小学校体育館 参加:参加者 […]🎽みんな集まれ~:健康スポーツまつり(恩田地域づくり協議会) 地区運動会からふれあい健康スポーツまつりへ 主催:恩田地域づくり協議会 日時:令和5年5月21日(日)9:00~12:00 場所:山口宇部空港グラウンド どんなことをするの: 9:00~9:20 開会あいさつ / レノ丸君と一緒にラジオ体操(宇部弁) / 「地域活動の日」アピール 9:30~12:00 GOGOあそぼうCARが来るよ! / ペタンク / […]🎀おんだの人(第21回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で毎月紹介しています。第21回は、おんだ翼会長、7ー2区自治会長(若い頃、沖宇部炭坑社宅の自治会長から始まりこれまでずっと)の伊藤光義さんです。おんだ翼は、山口宇部空港の「空の日」のバルーンアートなどで地域の活性化に貢献しています。笑顔の伊藤さんにおんだ翼入会 […]🌾今日は餅つき(サンバーズの知恵袋3)🌾 あん餅も作るよ~人生の先輩方の所作を学ぶ こんにちは、「おんだチャンネル」です。今回は、毎日忙しい中丁寧に暮らされている素敵な人生の先輩方から、日々の家の事・地域の事を教えていただきました。これからも、地域の方の旬な情報を、ジャンルを問わず発信していきます。 サンバーズ:”三人寄れば文殊の知恵”をヒントに、経験豊かな人生の先輩方をそのように名付けました。活動的な先輩方が多 […] 前後の記事 前の記事 👕【再掲】ルールを守って!古着・古布回収のお願い 次の記事 🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ10:山口宇部空港