👕【再掲】ルールを守って!古着・古布回収のお願い 2022年05月01日 ブログ 古着・古布のリサイクル 不要になった古着・古布を資源としてリサイクルするため回収しています。ルールを守った上でのご協力をお願いします。詳細は、くらしの情報に掲載しています。 こちらの記事も読まれています。🍱お楽しみ昼食会(地区社会福祉協議会) あなたの笑顔が輝く 小さな幸せをお届けします 日時:令和5年6月20日(火) 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 ↓迷司会者:下藤さん、本日も東京よりお越しくださいました 本日の様子は宇部日報のYouTubeでも紹介されています。ご覧になってくださいね。 ↓恩田クイズ:武田恩田ふれあいセンター館長 恩田ふれあいセンターの開館時間は何時でしょうか? […]🍹梅しごと(サンバーズの知恵袋4) あなたの疲れがとれますように こんにちは、「おんだチャンネル」です。今回は、毎日忙しい中丁寧に暮らされている素敵な人生の先輩方から、日々の家の事・地域の事を教えていただきました。これからも、地域の方の旬な情報を、ジャンルを問わず発信していきます。 サンバーズ:”三人寄れば文殊の知恵”をヒントに、経験豊かな人生の先輩方をそのように名付けました。活動的な先輩方が多く、今にも踊 […]🍳へら塩ヘルシークッキング(恩田地域づくり協議会) あなたは食塩をとりすぎていませんか? 日時:令和5年11月21日(火)10:00~12:00 場所:恩田ふれあいセンター調理室 お久しぶりの調理実習です。各テーブルの備品は、毎年12月に女性部さんが点検を続けてくださっていました。減塩は健康のための最初の一歩といいますが、『なぜ減塩が大切か?』まずは高橋保健師から説明がありました。 『減塩しよう!』 […]🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ12:冬の空港公園 冬の空港公園 お久しぶりです。相変わらずムリせず歩いてます。温かい日が続いてましたが、寒くなりました。 ↓霜の付いた葉は、「霜花」のように見えます。 ↓1月3日の早朝、東から雲が沸き上がっていました。「祥雲」=めでたい雲です。空を見上げて大きく深呼吸、空港公園が近くにあってよかった!今日も頑張るぞ。 【独歩さんの過去の記事】 第1回:令和3年 […]📰恩田だより10月号を「恩田だより・広報」のサイトに掲載しました 恩田だより10月号を、「恩田だより・広報」のサイトに掲載しました。 多くの皆様に便利に活用していただけるホームページや恩田だよりを作れるよう頑張っています。隙間時間にご覧になってください。8月号、9月号の裏面は防災力向上プロジェクト、常盤中学校の生徒たちの力作ポスターを掲載しています。防災の日を前に、若い世代の視点から学び・気づき・考えるきっかけにしていただけたら嬉しいです […] 前後の記事 前の記事 📰恩田だより5月号を「恩田だより・広報」のサイトに掲載しました 次の記事 👧【再掲】令和4年度 子ども教室の申込を行っています