見守り隊 今日も元気で見守ろう! 見守り隊は、恩田地区内の児童・生徒の安全確保のため、登下校時の交通安全、犯罪抑制に努めるとともに、恩田地区の各種団体と連携・協力し、見守り活動を推進することを目的として活動しています。 活動内容 ・新一年生見守り(下校時) ・毎月1日と15日の宇部市一斉見守りの日に参加 ・ボランティアの方への挨拶の会、お礼の会出席(恩田小学校) ・夏休み前の声かけ運動への参加 ・研修会(ヒヤリハット事例を共有) こちらの記事も読まれています。🍊あなたの笑顔に逢えるから(恩田オレンジほっとサロン) 出かけよう! 日時:令和6年3月25日(火)13:30~14:30 毎週第4火曜日 参加者:25人 主催:恩田オレンジほっとサロン/南部第1高齢者総合相談センター保健師(川村・藤田)/民生委員(藤重、高志保、林、内田) ↓みんなで歌おう!赤いスイトピー/春一番/瀬戸の花嫁 今日は恩田ふれあいセンター武田館長のギター演奏で歌を歌いました。 ↓藤田さんによるクイ […]体育振興会の総会を行いました 無理をせず自分の体力にあった運動量を継続しましょう 4月12日(火)、地区体育振興会の総会を恩田小学校で開催し、42人が参加しました。令和3年度行事報告、決算、監査、並びに令和4年度行事計画、予算案を審議し、承認されました。また、新年度の役員並びに体育部長の紹介を行いました。コロナ禍の中、運動不足が考えられるため、令和4年度の各体育部長さんには、日々の運動量、体調管理の記録 […]🌀9月1日は防災の日:高潮について知っておこう!(自主防災会) 宇部市高潮ハザードマップ(令和5年4月改訂)を見てみよう! 日 時:令和5年8月27日(日)10時~11時半 場 所:恩田ふれあいセンター2階会議室 参加者:自主防災会役員22人 研 修:災害に備えて 講 師:宇部市防災危機管理課 […]🛍空き缶回収(環境衛生連合会恩田支部) 衛生部長さん、いつもありがとうございます 実施日:令和4年10月1日(土)8:30出発 参加人数:30名(40人中) 毎月のあらゴミの日に加え、年2回の全市一斉空き缶拾いにご参加ありがとうございます。自宅から恩田ふれあいセンターまで、空き缶・ゴミを回収していただきました。恩田ふれあいセンターでは、ゴミの分別を行い、重さを量り、宇部市環境衛生連合会に報告しました。暑い中お […]🤖まちじゅうエヴァンゲリオンを楽しみました(おんだチャンネル) まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾が開催中 こんにちは、おんだチャンネルです。宇部市を中心に令和5年10月6日(金)から始まった『まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾』。令和6年1月8日(月)までですので、地域の皆様もスマホ片手に一緒に楽しみましょう!詳細は宇部市HPより。 7.【キーホルダーが当たりました!】(2/6) 去年の10/9に参加したスタンプラリーで、キーホルダー […]