🧹恩田小学校美化活動(まちづくりサークル) 2023年03月10日 ブログ 学び合い 親睦 貢献 日時:令和5年3月10日(金)9:30~11:00 12人参加) 団体:まちづくりサークル(仲間を募集中です) 3月17日(金)に行われる恩田小学校の卒業式の前に、子どもたちの通る花道(玄関廻り及び外庭)を清掃しています。三原校長先生が挨拶され、各自それぞれ作業に精を出しました。 こちらの記事も読まれています。🎍2022 HAPPY NEW YEAR🎍(恩田地区自治会連合会) 謹賀新年 宇部空港のふれあい公園で、初日の出を拝んできました。天候もよく、目算で300人くらいの方がおられたようです。 ↓「初日の出を祝う会」の様子(撮影:恩田地区自治会連合会会長) ふれあい年賀状(恩田小学校5年生、子ども委員会、恩田地区民生児童委員協議会) 恩田地区にお住まいの75歳以上の独り暮らし361人の方に年賀状を出しました。恩田小5年生全員と子ども […]🎀おんだの人(第32回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で毎月紹介しています。第32回は、気が優しくて力持ち、恩田小学校愛育会副会長 奥橋政治さんです。おんだの人を連載して初、ミュージシャンの登場です。こんな風に新たな一面を知るとなんだか嬉しいですね。 野球、音楽、海、そして恩田が大好き […]宇部市プレミアム付商品券 第2次受付開始7/12~8/6 3000円分のプレミアム付き 共通券、専用券の使えるお店は、7月16日の宇部日報に掲載されるそうです。 恩田ふれあいセンター窓口近くに、チラシを置いています。インターネットでお申込みの方は、下記よりご覧になってください。サイトから使えるお店を確認できます。 宇部市プレミアム付商品券の内容・申込方法 […]🐤恩田ひよこランド(母子保健推進員会) 七夕まつり、笹の葉サーラサラ 日時:令和4年6月24日(金)10時から11時半 場所:恩田運動公園 […]🐤1年間よろしく!2024(ひよこランド:母子保健推進員会) 一緒にお出かけしよう! 日時:令和6年4月26日(金)10時~11時30分 場所:宇部市野球場トレーニングルーム 参加者:親子28名(大人13名、子ども15名) ↓パネルシアター、絵本の読み聞かせ:ペンギンの絵本と一緒に、ペンギン体操、令和6年度から恩田地区担当の保健師さんを紹介、手遊び(青虫の歌他)、お母さんたちは兜作りに挑戦、それを被った子どもたちの記念撮影 […] 前後の記事 前の記事 🖌3/6 ときわ学(常盤中美術部:ウィンドウアート編2) 次の記事 🖌3/10 ときわ学(常盤中美術部:ウィンドウアート編3)