🐢恩田つるかめ学校好評につき(社会福祉協議会)

なんだかんだわりと楽しい学校

主催:恩田地区社会福祉協議会

日時:令和4年10月14日(金)10時~11時

場所:UPR野球場第一・第二会議室

出席:54名、理事9名、民生委員5名、すけっと学級委員長1名、南部高齢者総合支援センター2名、保健師1名、ふれあいセンター館長/事務局2名

ねらい:コロナ禍では「お楽しみ昼食会」といっても会食はできません。そこで、”楽しんでほしい”、”笑ってほしい”、”昔をなつかしんでいただこう”という思いを込めて、学校形式で行うこととなり、理事それぞれが趣向を凝らした時間割の担当決めをしました。

唱歌でお出迎え/末田校長先生あいさつ

↓担任 東京からお越しの加山ゆうたろう先生(下藤さん)本日は相方のイケメンイカちゃんが出張中で、さあどうする。

用務員のおじさん(チャイム担当)下瀬さん / ポスト係(賞品を配達)兼安さん / 集金係 中村さん 藤重さん

↓本日の生徒さんたち 学級委員 皆の代表 氏原君(今日のツッコミ担当します。)

日課表

1限目 体育 ストレッチ 藤田先生・田邉先生 久しぶりに笛の音、「ピッ!ぴ!」「ピッィー」ストレッチ始まる前から、つるもかめも若返った気がする。南部高齢者総合支援センターのチラシ送りも、えー具合に宣伝しながら運動会っぽくて楽しかった。皆さん、チラシを読んでくださいね!不安なことは相談!【福祉なんでも相談窓口の南部第1高齢者総合相談センターのチラシはこちら。】

2限目 社会 志村けんたろう先生(山中さん)なかなか上手い 世の中のこと教えてくれた。

3限目 国語 山根先生・藤重先生ハッスル 皆から言葉を引き出すいい過ぎな感じのヒントがいいね!

4限目 音楽 恩田元少年少女音楽隊によるハンドベル演奏(指揮 髙橋保健師)「皆さんどうぞ一緒に歌ってください。無言では演奏できません。実を申せば、今どこなのか分からなくなります(笑)。」先生全員必死 練習少ない割に上手くいったあたり年の功だね。中央は末田校長先生。

↓原田副校長先生 あいさつ 「弁当は家に帰ったらすぐに食べましょう!」短い!これ生徒には人気!

藤重副校長よりプレゼントタイム 本日の最高齢者発表!昭和3年生まれの姫でした。ご長寿を祝ってポプリを進呈。

↓恩田つるかめ学校事務長兼恩田ふれあいセンター館長 山本より、真面目な挨拶。「恩田ふれあいセンターを気軽にたずねてください」。あれ、変装してくるって約束だったのに。

↓給食のおばさん(高志保さん)から一言 あじのひらき(交通安全を願って)の説明 「もう日が暮れるのもは早くなりました。ちょっとそこまでと思っても反射材をつけて出かけましょう!反射材はしまい込まずに玄関に置いて忘れずに身に着けてください。」

参加者感想

・元学校の先生から、「斬新でよかったよ」とお褒めの言葉をいただきました。

運営者感想

・私たち来年の計画をはや考え中。楽しませたい!一心でしたが、自分たちが楽しんでいました。がんばって知恵をしぼります。

・皆様と、素敵な音楽(ふるさと)と気持ちを共有できたことが今日の宝物となりました。民生委員さんの平時の訪問活動、自治会長(兼福祉委員)の気遣い、専門的な知識(南部高齢者総合支援センター)、地域団体のボランティアのアイディアの結集した本日の行事を担当させていただきありがとうございました。

・今日のお給食は、たきべんさん。都会の方は驚くのではないでしょうか。「皆さんに福が訪れますように」とふく入りのお弁当を作ってくださいました。それがとても食べやすいさばき方でした。

・地域で一人暮らし高齢者の交流会等多くの人が集まるイベントを開催すると、そこに参加する方が抱えている悩みを知ったり、交流会に来られない人がいることに気付いたりするなど、一人ひとりの生活の困りごとが見えてきます。その困りごとに応える活動が行われるようになり、さらには住民全体でお互いに見守り支え合う地域になることができますように恩田地区社会福祉協議会は活動を進めていきます。今回は恩田ふれあいセンター2階の会場では、階段が登れない為出席できないが、UPR野球場なら1階なので、とご参加くださった方もいらして久しぶりにお目にかかれて嬉しかったです。

末田校長より

皆さんに楽しんでもらって最高です。でも反省するところはして、次回、もっと笑ってもらいます。最強3トップです。

(左)副校長藤重さん / 末田校長より「藤重さん、手作りの賞品ありがとう!」

(中央)末田校長

(右)下藤さん / 末田校長より「学校形式は下藤さんの発案。本日の功労者。ありがとう!」

PAGE TOP