👭地域デビュー募集(サロン開催) 2023年04月12日 お知らせ 地域度チェックしてみませんか? 日時:令和5年5月31日(水)18:30~19:30 場所:恩田ふれあいセンター 2階会議室 対象:どなたでも 地域デビュー募集チラシはこちらから こちらの記事も読まれています。🏃チャレンジウィーク2022(宇部市スポーツコミッション) 令和4年10/10(月/祝)~16(日)宇部市内各所 イベント内容:15分以上続けて体を動かした人の参加を募る住民参加型のスポーツイベント。スポーツだけでなく家でのストレッチ、職場の清掃、徒歩や自転車での通勤や買い物、愛犬との散歩など、15分以上継続した運動ならなんでもOK。チャレンジウィークチラシはこちらから。 参加方法:期間中、市内で15分以上からだを動かす。 参加 […]🖌3/6 ときわ学(常盤中美術部:ウィンドウアート編2) 未来に繋げる ときわ学とは:令和4年度から、社会教育推進委員会主体で、常盤中学校区の子どもたちと一緒に未来づくりに繋がることを始めました。令和4年11月には、ふるさとコンバニオンの会の上田純二氏に、常盤湖の歴史について講演をしていただきました。そして今回、平山講師のご指導のもと、常盤中美術部の子どもたちが、宇部市の過去と現在・未来をテーマに、300年後の未来 […]🥬宇部市食生活改善推進協議会からのレシピ① 毎日暑いね~、どんどん野菜が採れて、さあどうしよう 宇部市食生活改善推進協議会からレシピの提供です。きゅうりの佃煮作ってみよう! 「夏には火を使わない料理がないかしら」など教えてほしいレシピのご希望がありましたら、お問い合わせよりリクエストしてください。(南支部 一同) キュウリの佃煮 食生活改善推進員よりワンポイントアドバイス *きゅうり1㎏は、大きさにもよります […]🎍2024 HAPPY NEW YEAR🎍 謹賀新年 毎年恒例の宇部空港のふれあい公園で、初日の出を拝んできました。新しい年が皆様にとって幸多き一年となりますようにお祈り申し上げます。 石川県での大地震心配です。皆さんの無事を祈っています。 […]🎀おんだの人(第25回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で毎月紹介しています。第25回は、恩田地区体育振興会 会長 […] 前後の記事 前の記事 🌸お花見(おんだ翼) 次の記事 🎥【動画】ウィンドウアート・落描きプロジェクト2023(恩田地域づくり協議会・恩田地区子ども会育成連絡協議会)