🔥4世代そろい嬉しい冬まつり(神事・どんど焼き)(恩田地域づくり協議会)
なくしたくない伝統行事 4年ぶりに、餅つき・ふれあい鍋・焼き芋・焼き鳥が復活
日時:令和6年1月7日(日)9時00分~11時30分
場所:恩田小学校グラウンド、体育館
主催:恩田地域づくり協議会
恩田地区住民の皆様からよせられた能登半島地震の義援金として、22,831円を日赤に寄付します。ありがとうございました。
冬祭りの動画(宇部日報社)を、ぜひ「宇部日報公式YouTubeチャンネル」よりご覧になってください。
1.準備
6:00に、おんだ翼、ふれあい運動推進員会、ガス設置責任者が集合。ガスを設置して、ふれあい鍋や餅の蒸し器用のお湯を沸かし始めます。恩田ふれあいセンターから、もち米を運びます。
↓7:00集合の後、恩田地域づくり協議会の真宅会長及び冬まつり実行委員会の和泉委員長より挨拶。9:00開始の冬まつりに向けて、それぞれのコーナーで準備に取りかかります。
↓恩田地区ふれあい運動推進員会と恩田小学校愛育会(PTA)によるお餅つき。男性陣がお餅をついて、女性陣がお餅を丸めます。常盤中学校の水泳部生徒が、お餅つきのスタッフとして参加。ご来場される方に無料で配布します。
↓恩田地区子ども会と恩田地区女性部会によるふれあい鍋。子ども会のジュニアリーダー(水色のジャンパー)が参加。ご来場される方に無料で配布します。
↓子ども会のジュニアリーダー(水色のジャンパー)が、青年リーダーから火の使い方を習い、覚えます。
↓おんだ翼による焼き芋と焼き鳥。寒い中、暖かい焼き芋と焼き鳥はおいしいですよ~。「いしや~きいも~おいも!甘くて美味しい焼き芋はいかがでしょうか?」
↓ここでもジュニアリーダーが活躍。焼き鳥を、解凍・した焼き・本焼きと手順を覚えます。
↓毎年恒例のタイガーマスクが焼き鳥を焼いてくれます。
2.神事
琴崎八幡宮の神主さん(荒木様)により、修祓(しゃばつ)の儀、大祓(おおはらえ)の詞(ことば)奏上、祝詞(のりと)奏上の後、皆で玉串拝礼(たまぐしはいれい)がとり行われました。昇神(しょうしん)の儀の後、神主さんからどんど焼き由来の説明がありました。どんど焼きは、正月飾りなどの縁起物を燃やして、1年の無病息災や家内安全などを願う行事です。年男・年女となる恩田小学校の児童2人(森田君、重村さん)により、飾り山に点火が行われ、地域の方が持参されたしめ縄飾りや書き初めを燃やしました。
↓子ども会ジュニアリーダーによる司会進行(供え物を含めて神事の流れを初体験します)
↓神主さんによる修祓(しゃばつ)の儀
↓玉串拝礼 恩田地域づくり協議会会長 真宅会長
↓玉串拝礼 恩田小学校 沼田校長先生
↓玉串拝礼 常盤中学校 松岡校長先生
↓冬まつり実行委員会の和泉委員長にあわせ全員で拝礼
↓辰年生まれの恩田小学校児童2名による飾り山への点火
↓恩田地区環境衛生連合会理事と恩田地区自治会連合会によるどんど焼きの受付(燃やせる物の仕分け)
↓今日は風が強く特に寒かったので、どんど焼きで暖を取る方も多くいらっしゃいました。
3.冬まつり(恩田小学校グラウンド)
↓紅白餅の配布。紅白餅には「人の一生を円満に過ごす」という意味があるようです。
↓ふれあい鍋の配布。今日は寒かったので、とても温まります。
常盤中学校生徒によるエコなお祭りのためのアンケート~ふれあい鍋容器回収~ こんにちは。私たちは常盤中学校2年生で、総合的な学習「ときわ学」で学び、活動しています。海洋プラスチックを減らせるよう、生活の中でどのようにプラスチックを減らせるかを考えています。特に、地域のお祭りで利用するお皿等を少しでもエコにできないか、考えています。 質問1)地域のお祭りで「マイはし」を持ってきてくださいと呼びかけがあったら、持ってきますか? 質問2)エコなイベントについて、どう思いますか? 質問3)ご自宅で、プラスチックごみを減らす取り組みを行っていますか? はい→どのような取り組みをしていますか? 住民の皆さん、ご協力ありがとうございました。 |
↓ポイ捨て禁止啓発活動
↓焼き芋・焼き鳥の販売。子ども会ジュニアリーダーが頑張ってくれます。
↓警察活動広報コーナー。白バイにのって警察官になった気分です。
↓恩田地区体育振興会によるストラックアウト。フォームがかっこいい、野球部かな?低学年は投げ方から教えてもらいました。
↓3世代が一緒になって、昔ながらの遊びを行いました。リームまわし 「おっとっと!」
↓大かるた取り 沼田校長先生が読んだ札を、子ども達が一生懸命探します。
↓子どもの餅つき体験。ぺったんぺったんお餅つき!杵を持つ機会って、なかなかないですよね。
4.冬まつり(体育館)
子ども会のジュニアリーダーが、各コーナーで大活躍してくれました。
↓恩田地区母子保健推進員会のお菓子つりとわなげ。母推さん手作りのお菓子つりと輪投げに、子ども達は大喜び。
↓恩田地区体育振興会によるカローリング。サークルにいれるのはとても難しいですが、その分おもしろいですよ。
↓恩田地区民生児童委員協議会による折り紙。小さいお子さんは、親も一緒に約120人が楽しみました。
↓おんだ翼による風船アート。さすがに辰は作れないなぁ💦
5.最後に
4年ぶりということもあり、前日の準備から祭り後の片づけまで不手際も多くありましたが、多くの方の機転とご協力により盛況に終えることができました。令和5年度最後の恩田地域づくり協議会としての行事となりましたが、令和6年度も地区一丸となって地域活動を盛り上げていきたいと思います。
↓冬まつり当日15:00~からの反省会。問題点を話し合い、来年度の改善に活かします。
↓反省会の後の懇親会。チームワーク抜群です!4年ぶりでホントに疲れました💦