🎥【動画】恩田ふれあい夏まつり(恩田地域づくり協議会) 2023年08月16日 お知らせ 4年ぶりの夏まつりは大盛況 令和5年8月、コロナ禍のために4年ぶりの開催となった『恩田ふれあい夏まつり』を、宇部空港グラウンドにて行いました。天気にも恵まれ、多くの地域住民の皆様のご来場ありがとうございました。次の行事にも是非、ご家族で、またご友人を誘ってお越しください。動画はこちらから。 こちらの記事も読まれています。👧高齢者にやさしい子どもを育成するための取り組み(安心安全見守りネットワーク) オレンジキッズサポーターⅢ 主催:恩田地区安心安全見守りネットワーク推進協議会 日時:令和6年8月22日(木) 場所:恩田小学校礼法室 高齢者にやさしい子どもを育成するための取り組み「オレンジキッズサポーターⅢ」が、令和5年度に引き続き開催されました。令和6年度も地域の人たちが役者となり、高齢者が困っている4つの場面(自動レジで困っている高齢者、夏なのに厚着している […]🏃ウォーキングで健康づくりしませんか! みんなでウォーキング 歩くことは、生活習慣病予防はもちろん、肥満予防・免疫力アップなど、様々な効果をもたらしてくれます。手帳に毎日の歩数を記録して、毎月の合計歩数をふれあいセンターに報告します。令和3年度から、累計の歩数の表彰ではなく、参加者個人の健康向上に役立てていただけるような内容をご紹介しています。令和4年4月の時点で、87名の方が参加されています。登録をご希望の方は […]「正しいラジオ体操」を学習しました(まちづくりサークル) 今日も元気に!まちづくりサークルの目的は「学び合い 親睦 貢献」 日時:令和4年1月14日(金)9:30~10:15 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 講師:宇部市スポーツ指導員 […]👧最後のかるた教室(放課後子ども教室) 楽しくかるたの指導をさせていただきました こんにちは、放課後子ども教室で5色かるたの指導をさせていただいた末岡と申します。前任の田中さんと一緒に指導をしていた時期を含めると6年間になると思います。まんが”ちはやふる”の影響もあってか、かるたに興味をもつたくさんの子供が教室に通ってくれました。ほんとにいい子ばかりで、毎月かるたの日が来るのが楽しみでした。自分も子供たちから多く […]🎀おんだの人(第13回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、毎月1回程度、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で紹介しています。第13回は、恩田地域づくり協議会副会長の石川悦子さんです。 子どもたちの笑顔あふれるまちづくりを! 石川悦子 恩田地域活動(おひさまクラブ)会長/ にこにこおひさまクラブ(恩田学童運営)理事長/ 母子保健推進員会会長/ […] 前後の記事 前の記事 🥁待ってました!4年ぶりの恩田ふれあい夏まつり(恩田地域づくり協議会) 次の記事 👧オレンジキッズサポーター(恩田地区見守りネットワーク)