令和7年度 子ども会
- 2022年04月01日
- イベント
- 子供向けイベント
開催日 | 2025年04月01日 - 2026年03月31日 |
---|---|
申し込みフォーム | 申込みはこちら |
イベント資料 | リンク |
定員数 | 特にありません |
主催者 | 子ども会 |
お問い合わせ - 電話 | 0836-21-0349 |
お問い合わせ - メール | com@onda-ube.com |
お問い合わせ - URL | https://onda-ube.com/kodomokai_ikusei/ |
主催団体 | 恩田地区子ども会育成連絡協議会 |
申し込み期限 | いつでも大歓迎です |
イベントについてのお問い合わせはこちらから
こちらの記事も読まれています。
センター美化清掃活動実施報告 みんなでふれあいセンターをきれいに! 10月2日(土)8時から、ふれあいセンター内外の清掃を、32名の方に参加していただき行いました。約1時間かけて、剪定・草取り(第1・第2駐車場含む)等を行い、みちがえるほど大変きれいになりました。ご参加の皆様ありがとうございました。 その後センター管理運営委員会が開催され、令和3年度の会計中間報告、2階の企画室の冷暖房設備の取替報 […]
📅令和4年度の行事日程を掲載しました(恩田地域づくり協議会) 来年度こそは、コロナ禍前の賑わいのある日常・行事を取り戻したい 令和4年度の恩田地域づくり協議会の各行事の日程と場所を、恩田地域づくり協議会って?のサイトに掲載しましたのでお知らせします(R4.1.10時点のものです)。各行事の時間・場所等の詳細は、決まり次第掲載します。また、変更があり次第修正します。まずは、皆さんのスケジュール帳に記載をお願いします。各行事への多くのご参 […]
🗾日本最北端の地【稚内】:てっぺんを目指して(令和4年度ウォーキングチャレンジ) 8名の方が日本最北端稚内(523万歩)に到達しました! ↓日本横断ウオーキングマップ 令和4年度ウォーキングチャレンジ結果発表 稚内到達者(523万歩) 芳野ミッキーさん 9,434,322歩 松本洋亮さん(2年連続)↑ 6,962,620歩 しおちゃんのお母さんさん(2年連続)↑ 6,599,880歩 末田英明 […]
2/27(日)防災訓練(恩田地区自主防災会) 起震車、給水車体験 日時:2月27日(日)9時30分~12時00分実施 場所:恩田小学校体育館、運動場 参加:住民16世帯24人、役員66人、消防他7人(97人) 協力:宇部市防災危機管理課、宇部市避難拠点要員、宇部山陽小野田消防署 特に住民の方に興味があったのは、AED体験でした。宇部消防局の方の説明が分かりやすく、実演がありました。参加者が、避難 […]
🚩まちの防犯ボランティア:街頭補導(ふれあい運動推進員会) 恩田っ子今日も会えたねその笑顔 日時:令和4年6月25日(土)10時~ […]