令和5年度 子ども会
- 2022年04月01日
- イベント
- 子供向けイベント
開催日 | 2023年03月01日 - 2024年02月29日 |
---|---|
申し込みフォーム | 申込みはこちら |
イベント資料 | リンク |
定員数 | 特にありません |
主催者 | 子ども会 |
お問い合わせ - 電話 | 0836-21-0349 |
お問い合わせ - メール | com@onda-ube.com |
お問い合わせ - URL | https://onda-ube.com/kodomokai_ikusei/ |
主催団体 | 恩田地区子ども会育成連絡協議会 |
申し込み期限 | いつでも大歓迎です |
イベントについてのお問い合わせはこちらから
こちらの記事も読まれています。
🍅ふれあい農園5年目 無農薬有機栽培の野菜作りをみんなで楽しんでいます! 夏野菜の畑のための草取り風景 畑ができたところ 豆の収穫風景 「ゆでて、マヨネーズつけて食べようっと!」 ふれあい農園にご興味のある方は、子ども委員会よりお申し込みください。 恩田地区自治会連合会では、三世代交流促進のため、ふれあい農園の水道代を助成しています。 […]
7月は社会を明るくする運動(ふれあい運動推進員会) 7月は、「青少年の非行・被害防止全国強調月間」「社会を明るくする運動強調月間」「再犯防止啓発月間」です! 7月1日に開催された宇部市ふれあい運動推進大会のスローガンは、「地域の力で子どもを見守り、再非行を防ごう」ということで、地域全体で子どもの健全育成を図るため、「正しく褒め、正しく叱る」を提唱しています。 この活動を、ふれあい運動推進員は勿論、民生・児童委員、地区在 […]
👧ドッチビーレク(子ども会) 親子と地域でドッチビーレクリエーション 日時:令和4年7月3日(日)9:00~12:00 場所:恩田小学校体育館 参加:子ども会児童、ジュニアリーダー(恩田小学校卒業の中高生)、子ども会のお父さん・お母さん 令和4年度は、市子連大会へは恩子連からの代表チームで挑みます。そのため恩子連では、大会ではなくレクリエーションを実施しました。高学年3チーム、低学年3チーム、ジュ […]
📅自治会活動1年間のふりかえり(自治会連合会) 目的:担当地区で解決した問題の良い事例を横展開し、今後、継続活動できるようにしたい 日時:令和5年2月11日(土)10:00~11:45 場所:恩田ふれあいセンター 2F 会議室 参加者:27名(敬称略)/40自治会 スケジュール: 1)開会のことば 竹光会長 […]
🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ11:秋のときわ公園 秋のときわ公園 お久しぶりです。相変わらずムリせず歩いてます。ときわ公園周遊園路も、秋の色が濃くなってきました。 【独歩さんの過去の記事】 第1回:令和3年4月12日投稿はこちら 第2回:令和3年4月30日投稿はこちら 第3回:令和3年7月12日投稿はこちら 第4回:令和3年10月11日投稿はこちら 第5回:令和3年11月17日投 […]