令和4年度 子ども会
- 2022年04月01日
- イベント
- 子供向けイベント
開催日 | 2022年04月01日 - 2023年03月31日 |
---|---|
申し込みフォーム | 申込みはこちら |
イベント資料 | リンク |
定員数 | 特にありません。いつでも大歓迎です。 |
主催者 | 子ども会 |
お問い合わせ - 電話 | 0836-21-0349 |
お問い合わせ - メール | com@onda-ube.com |
主催団体 | 恩田地区子ども会育成連絡協議会 |
申し込み期限 | いつでも大歓迎です |
イベントについてのお問い合わせはこちらから
こちらの記事も読まれています。
敬老該当者記念品配布のお知らせ(恩田地区社会福祉協議会) 敬老の日(9月20日) 主催:恩田地区社会福祉協議会 恩田地区社会福祉協議会では、敬老該当者(2,212人)へ記念品を各自治会の役員さんを通じて配布しておりますのでお知らせします。 […]
桜満開:地区の桜名所5選 恩田小・常盤中地区の桜名所5選 コロナ禍でお花見も自粛の雰囲気がありますが、せめて桜の写真を撮影しようと地区を廻りました。桜は数十年前と変わらない姿ですが、周りの建物は少し新しくなっているかもしれません。地区を離れた方にも懐かしい風景を楽しんでいただければ幸いです。 1.恩田小学校 2.恩田運動公園の野球場 3.笹山児童公園(手前の遊具は新しくなりました) […]
🐤今日は作戦会議(母子保健推進員会) 楽しく幸せな時間を過ごしてもらうために 残念ながら、2月16日(水)のひよこミルククラブは中止です。次に赤ちゃんやママたちに会った時のために、パネルシアターの打ち合わせや、どんな遊びの時間にしようか考えたり、作品作りをしました。次回のひよこミルククラブは、3月16日(水)10時~11時半で、恩田ふれあいセンター憩いの間で行います。お申込みや令和4年度の予定表は、恩田地区母子 […]
三密回避で体育振興会総会開催 参加しよう・楽しもう・スポーツの輪 4月13日(火)19時30分から 今回の体育振興会(体振)総会は、コロナ禍を配慮して三密を避ける為、初めての恩田小体育館での開催となりました。受付にてアルコール消毒、体温測定を実施し、マスクの着用をお願いしました。会場では椅子等の配置を十分な間隔を取って設置したことで、感染対策がしっかりできたと考えます。 […]
🍅ふれあい農園5年目 無農薬有機栽培の野菜作りをみんなで楽しんでいます! 夏野菜の畑のための草取り風景 畑ができたところ 豆の収穫風景 「ゆでて、マヨネーズつけて食べようっと!」 ふれあい農園にご興味のある方は、子ども委員会よりお申し込みください。 恩田地区自治会連合会では、三世代交流促進のため、ふれあい農園の水道代を助成しています。 […]