🎥【動画】門松・しめ縄・輪飾りづくり(恩田地域づくり協議会) 2023年12月31日 お知らせ 令和5年最後の行事 令和5年12月23日、恩田ふれあいセンターにて、門松づくり・しめ縄づくり・輪飾りづくりを行いました。3世代交流の伝統のバトンタッチ行事です。恩田地域づくり協議会メンバー、常盤中学校の先生・生徒(生徒会・剣道部)、慶進高等学校の生徒 計約50名が参加しました。動画はこちらから。 こちらの記事も読まれています。🖌広島県熊野町自治会連合会から視察研修(恩田地域づくり協議会) 両町がより良い地域活動を目指して 日時:令和5年12月13日(水)13:00~15:30 場所:恩田ふれあいセンター 参加者:広島県熊野町自治会連合会、宇部市恩田地域づくり協議会、熊野町職員、宇部市職員 […]📱募集:スマホ教室(地区社会福祉協議会) スマホを始めたい、もっと知りたい方のための教室です 昨年大好評だったスマホ教室を今年も開催します。何回も聞きましょう! ①スマホをご持参ください。 日時:令和5年7月21日(金)10:00~12:00 講師:常盤中学校生徒 […]📒令和3年度 自治会長アンケートまとめを掲載しました 恩田地区の皆様へ 令和元年度開催の自治会長研修会で提起された問題点と、令和3年12月に自治会長にアンケート形式で配布しとりまとめた内容*を、令和4年2月12日(土)第3回理事会で理事の皆さんにお知らせしました。 *コロナ禍のため、令和2,3年度は自治会長が全員集まることができませんでした。 令和3年度自治会長アンケートまとめは、こちらからご覧になってください。 恩田ふ […]🚩夏休みの無事故を願って(地区社会福祉協議会) 夏休みを元気に過ごそう! 日時:令和4年7月20日(水) 場所:宇部市立恩田小学校 各校門 主催:恩田地区社会福祉協議会(会長:末田 […]🌷恩田クラブ「宇部市春の花壇コンク-ル最優秀賞受賞」 初の受賞 地元老人クラブの恩田クラブ(三隅堅太郎代表)の国重義信さんを中心に、花壇の手入れを行っています。国道190号沿いの恩田バス停そばの歩道です。ぜひ見に行ってください。 国重さんからのコメント「退職してから16年間花壇の手入れをしてきました。昨年はリビングストンデ-ジの種まきが遅くなり、審査の時には花の数も少なく優良賞でしたが、今年は天気に恵まれ、審査の時期にピ-ク […] 前後の記事 前の記事 🏆イルミネーションが『優秀アイデア賞』をいただきました(おんだ翼と恩田の子供たち) 次の記事 🎀おんだの人(第23回)