🎥【動画】恩田運動公園からドローン撮影(40周年記念) 2022年08月18日 お知らせ ドローンで航空動画撮影 恩田地域づくり協議会は、令和4年度に40周年を迎えます。それを記念して、恩田地区の航空動画撮影を行いました。ふるさと「おんだ」に在住の方、離れていらっしゃる方、それぞれ記憶にある映像と重ねて楽しんでいただければ幸いです。動画はこちらから。 こちらの記事も読まれています。📒認知症を学び地域で支えよう(安心安全見守りネットワーク推進協議会) 何か特別のことをするのではない、あたたかく見守る、どんなことができるか考えてみませんか? 日時:令和4年6月11日(土)10:30~12:00 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 主催:恩田地区安心安全見守りネットワーク推進協議会/共催:恩田地域づくり協議会 講師:宇部市南部第1地域包括支援センター センター長:田邉 順子氏、保健師:川村 […]🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ5:宇部市100周年おめでとう! 歩きながら秋を感じています ときわ公園のもみじ・ドウダンツツジが燃えてきました。 空も秋模様です。 空港も少しづつ活気が戻りつつあります。 11月1日 […]📻さぁ~夏休み!ラジオ体操に小学生も仲間入り 熱中症に気をつけて夏休みを過ごそう! 7月19日(金)の終業式を終えて夏休みに突入。恩田ふれあいセンター前駐車場で行われているラジオ体操(3月から10月)に、子どもの参加も増え今日は15人でした。 7月29日(月)現在の参加者は22名前後。ふれあいセンターのご近所の方々も参加してみてくださいね! […]🖼 恩田地区文化祭~コロナ禍の中で様々な工夫をしながら~ 文化祭できてよかったね。お久しぶりじゃね! 期間:11月7日(日)9:00~17:00から11月13日(土)9:00~15:00 場所:恩田ふれあいセンター(1階ロビー、2階会議室・ロビー) 作品展(2階の展示会場) 皆様を入口でお迎えする作品は、「グリーンシャワー […]常盤中学校生徒の作品展示(社会教育推進委員会・恩田地域づくり協議会) 10月の作品展示 常盤中学校生徒(1年生)の作品を、恩田ふれあいセンター、山口銀行則貞支店、宇部則貞郵便局に展示しています。作品の入れ替え目安は月に1回で、作品の数にもよります。 ↓恩田ふれあいセンター ↓山口銀行則貞支店 ↓宇部則貞郵便局 おまけ 展示場所をめぐって、作品の張替作業と11月の恩田地区文化祭のことを説明しました。11 […] 前後の記事 前の記事 🥎市子連 子ども会ドッチビー大会(恩田地区子ども会育成連絡協議会) 次の記事 🎥【動画】wind whisper「風のささやき」野外彫刻制作過程