👧子ども教室を更新しました(子ども委員会) 2022年12月03日 お知らせ 「ロープで遊ぼう」を追加しました 令和4年度子ども教室を更新しました。お申し込みはこちらからお願いします。 こちらの記事も読まれています。🚙年末年始の交通安全県民運動:松山交番(於 恩田地区安心安全見守りネットワーク定例会) ~素敵なクリスマスと良いお正月を迎えるために~ 実施期間:令和3年12月10日(金)~令和4年1月3日(月) 期間中、県警察では、生活道路などにおいて、子供と高齢者をはじめとする歩行者を守るために、「可搬式オービス」を活用した速度違反取締りや、横断歩道における横断歩行者妨害違反取締りなどを強化します。県民の皆様にも、本運動を契機に交通安全意識をしっかりと高めていただき、交 […]🚩2年生の校外学習!(子どもサポート事業) 子どもサポート事業 令和4年5月31日(火)午前中の2年生の校外学習(空港、バラ園)に、黄色いTシャツの”子ども見守りサポーター”が付き添いました。 ↓恩田ふれあいセンター前交差点の様子 子ども達と楽しみましょう!子どもサポーター募集中! サポートの内容はこちらから ↓5月30日(月)朝の見守り隊の様子 […]🐤ひよこミルククラブ始動!(母子保健推進員会) 楽しく幸せな時間を過ごしてもらうために 日時:3月16日(水)10:00~11:30 今日集まったのは、Babyちゃん5人(月齢が3か月・4か月・5か月・6か月・9か月)と、寒い中子育てを頑張って春を迎えたママ5人、そして暖かい笑顔で迎える母子保健推進員さん4人です。「パパ見知りの時期なんですよ~」、「お肌の手入れの仕方は?」などなど、おしゃべりや育児相談に花が咲きました […]🌟七夕(恩田オレンジほっとサロン) 出かけよう! 日時:令和5年6月27日(火)13:30~14:30 参加者:15人 主催:恩田オレンジほっとサロン/南部第1高齢者総合相談センター保健師(川村・藤田)/民生委員(藤重、高志保) ↓みんなで笹飾りを作ろう! ↓藤重さん、成松さん、竹中さん、高志保さんがオレンジほっとサロンの開催日前に飾りの下準備をしてくださいます。皆さんが楽しんでくださり運営側 […]老人クラブ連合会の理事会開催 イキイキグランマ・グランパ 毎月1日・15日に老人クラブとして小・中学校の見守りを行っています。朝7:20~8:00、午後15:00~16:00まで3人1組で行っています。朝・夕、子どもの元気のある姿を見るとやりがいのある事と思っています。 10月8日(金)の恩田地域老人クラブ連合会は、秋のスポーツ大会(室内ペタンク)などを話し合いました。 老人クラブ連合会の活動は、こ […] 前後の記事 前の記事 🏫祝 宇部市立恩田小学校創立80周年!(恩田小学校) 次の記事 🎥【動画】TOKIWAファンタジア2022イルミネーション(おんだ翼)