👧子ども教室を更新しました(子ども委員会) 2022年12月03日 お知らせ 「ロープで遊ぼう」を追加しました 令和4年度子ども教室を更新しました。お申し込みはこちらからお願いします。 こちらの記事も読まれています。🌟天の川に願いを(オレンジほっとサロン) 思い思いの願いを込めて 日時:令和4年6月28日(火)13:30~ 参加:20人 今日のオレンジほっとサロンは、綺麗な笹の葉に飾りをつけて、願いを書き込みました。思い思いの笹飾りを作った後は、熱中症を体験した民生委員さんから体験談を伺いました。その後、玄関前に大きな笹飾りを設置しました。 […]🎒常盤湖源水域歩き(恩田地区子ども委員会) 常盤湖の水はどこから?磁石と黒岩とは? 日時:令和4年10月30日(日)9:00~11:30 集合:ときわユースホステル 参加人数:15人 1698年に作られた常盤池と用水路は、現在も使われている貴重な世界かんがい施設遺産です。流れ込む川のない中、椋梨権左衛門はどのようにして常盤池に水を貯めたのでしょうか?今回は、常盤池の水源をたどります。 […]🏃市民投票へGO!「あなたの好きな彫刻作品」 来場者による投票で、第29回UBEビエンナーレ市民賞が決定 受賞した野外彫刻は、宇部市のコレクションになります。 市民投票 期間:10月2日(日)~11月27日(日)9:00~17:00 […]恩田オレンジほっとサロンの活動紹介 安心して地域で生活できる「気軽に集える場」 4月27日は、恩田地区担当の保健師(髙橋)より、”コロナに負けない!”健康に関するお話と恩田地区のウォーキングチャレンジに関する動画の視聴会がありました。リニューアルしたホームページも紹介していただきました。 主催:恩田地区民生児童委員協議会 南部第一高齢者総合支援センター 宇部市健康福祉部 健康増進課 […]🏃チャレンジウィーク2022(宇部市スポーツコミッション) 令和4年10/10(月/祝)~16(日)宇部市内各所 イベント内容:15分以上続けて体を動かした人の参加を募る住民参加型のスポーツイベント。スポーツだけでなく家でのストレッチ、職場の清掃、徒歩や自転車での通勤や買い物、愛犬との散歩など、15分以上継続した運動ならなんでもOK。チャレンジウィークチラシはこちらから。 参加方法:期間中、市内で15分以上からだを動かす。 参加 […] 前後の記事 前の記事 🏫祝 宇部市立恩田小学校創立80周年!(恩田小学校) 次の記事 🎥【動画】TOKIWAファンタジア2022イルミネーション(おんだ翼)