🎥【動画】ウォークラリー2022(恩田探検隊) 2022年11月20日 お知らせ 恩田探検隊も今年で18回目 令和4年11月13日(日)に、恩田地区文化祭と並行して行ったウォークラリー(恩田探検隊)の様子を動画にしてみました。ウォークラリー当日はあいにくの雨でしたが、前日は快晴だったので、前日と当日の動画を組み合わせて作成しております。この動画を見て、ウォークラリー(恩田探検隊)に興味を持たれたあなた、是非来年の参加をお待ちしております。動画はこちらから。 こちらの記事も読まれています。📏今日は体力測定(恩田オレンジほっとサロン) 私って足指つよー 日時:令和4年9月27日(火)13:30~14:30 参加者:13人 主催:恩田オレンジほっとサロン/南部第1高齢者総合相談センター(主任介護支援専門員・看護師・センター長:田邉 順子、社会福祉士 :藤田 […]🎥【動画】TOKIWAファンタジア2023イルミネーション(おんだ翼) 今年こそは入賞を! 令和5年度も、おんだ翼のおじさん達(工業系の仕事をしているモノづくりのスペシャリスト集団)が、TOKIWAファンタジア2023のイルミネーションに、飛行機を出展しました。昨年度同様、地域の子どもたちのアイデアが盛り込まれています。宇部高等学校の生徒のお手伝いもありました。飛行機の周りに何が飾られているのか。是非、会場に赴いて楽しんでください。動画はこちら […]🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ9:空港グランド 満開の桜! 空港の防音堤の桜が見頃です。木々も芽吹き始めました。 募集:独歩さんは、ウォーキングで出会った美しい風景を撮影し、写真で提供いただいています。皆さんが歩いてるわが恩田及び近隣の美しい風景、美味しい食べ物、面白いものみーつけたなどを、写真とともに、【事務局 […]❔認知症のこと、どのくらい知っていますか(南部第1高齢者総合相談センター) 認知症サポーター養成講座 […]🎀おんだの人(第17回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、毎月1回程度、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で紹介しています。第17回は、恩田地区社会福祉協議会 […] 前後の記事 前の記事 📏健康相談(宇部市地域保健係) 次の記事 🗾中間発表!日本最北端の地【稚内】:てっぺんを目指して(令和4年度ウォーキングチャレンジ)