令和7年度 恩田ひよこランド・ひよこリラックス
- 2022年04月01日
- イベント
- 子供向けイベント
開催日 | 2025年04月01日 - 2026年03月31日 |
---|---|
申し込みフォーム | 申込みはこちら |
イベント資料 | リンク |
定員数 | 野球場30組,センター15組 |
主催者 | 母子保健推進員会 |
お問い合わせ - 電話 | 0836-21-0349 |
お問い合わせ - メール | com@onda-ube.com |
お問い合わせ - URL | https://onda-ube.com/boshihoken/ |
主催団体 | 恩田地区母子保健推進員会 |
申し込み期限 | いつでも大歓迎です |
イベントについてのお問い合わせはこちらから
こちらの記事も読まれています。
🖼ウィンドウアート#キットパス もうすぐ春(恩田地区子ども会育成連絡協議会・恩田地域づくり協議会) 山口銀行の窓に春がきた! 2月26日(土)に、YURI先生の指導のもと、宇部市立常盤中学校美術部9名(顧問:石原葉子先生 引率:東原教頭先生)と、恩田地区子ども会(会長:谷村 忍)の6年生7人が、山口銀行の窓を使ってウィンドウアートに挑戦しました! 8:20 会場準備(朝早くから、山口銀行則貞支店 吉津支店長さんにご協力いただき、ありがとうございます。) 8:30 […]
📒認知症を学び地域で支えよう2(安心安全見守りネットワーク推進協議会) 何か特別のことをするのではない、あたたかく見守る、どんなことができるか考えてみませんか? 日時:令和4年7月4日(月)10:30~12:00 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 主催:恩田地区安心安全見守りネットワーク推進協議会/共催:恩田地域づくり協議会 講師:宇部市南部第1地域包括支援センター センター長:田邉 順子氏、保健師:川村 […]
🎥【動画】ふれあい健康スポーツまつり(恩田地域づくり協議会) 健康と若さの秘訣とは? 令和5年5月、快晴で春の陽気が気持ちいい中、コロナ禍前の校区運動会に変えて、『ふれあい健康スポーツまつり』を行いました。子どもから高齢者まで幅広い年齢層の方に参加いただき、心地よい汗を流しました。 スポーツや地域活動は、健康を保つ秘訣です。『ふれあい健康スポーツまつり』は、来年度も開催予定です。地域住民のみなさまのご参加お待ちしております。動画はこ […]
🌄新年互礼会を行いました(恩田地域づくり協議会) 本年もどうぞよろしくお願いいたします 日時:令和7年1月6日(月)18:30~20:30 場所:恩田ふれあいセンター 2階会議室 参加者:恩田地域づくり協議会 役員等 ↓会に先立って、子ども会児童によるハンドベルの演奏、とても上手でした♪ ↓主催者を代表して、恩田地域づくり協議会 真宅会長よりご挨拶 ↓来賓者を代表して、恩田小学校 […]
🏀恩田スポーツパーク探検2(おんだチャンネル) 恩田スポーツパーク探検② 日時:令和7年5月25日(日)11:00~ 場所:都市型スポーツ広場 総勢12チームが恩田スポーツパークに集結した3人制バスケットボール 「3×3.EXE […]
前後の記事
- 前の記事
- 令和7年度 子ども会
- 次の記事
- 令和7年度 子どもサポート事業