駐車場
恩田ふれあいセンター近くに、第2駐車場があります。
こちらの記事も読まれています。
🖌3/10 ときわ学(常盤中美術部:ウィンドウアート編3) 未来に繋げる ときわ学とは:令和4年度から、社会教育推進委員会主体で、常盤中学校区の子どもたちと一緒に未来づくりに繋がることを始めました。令和4年11月には、ふるさとコンバニオンの会の上田純二氏に、常盤湖の歴史について講演をしていただきました。そして今回、平山講師のご指導のもと、常盤中美術部の子どもたちが、宇部市の過去と現在・未来をテーマに、300年後の未来 […]
🥎モルック・ペタンク体験講習会(恩田地区体育振興会) モルック初挑戦 日時:令和6年2月18日(日)9:00~11:00 場所:恩田小学校体育館 対象:地区体育部長 モルックは初開催でしたが、スポーツ推進員の山本さんの指導のもと、楽しくゲームをすることができました。 […]
フォトコンテストの表彰式を行いました 恩田地域づくり大賞 27-2区 三宅 宗和様 「登校」 ご応募いただいた作品をホームページのトップ画像に掲載しています。朝もやの中、恩田運動公園(メタセコイアの並木)を常盤中学校の生徒が通学しているシーンがとても幻想的です。作品は、恩田ふれあいセンター、常盤中学校の玄関を入った正面に飾っています。 優秀賞 17区 末田英明様「朝の空港」 23区 […]
📱募集:スマホ教室(地区社会福祉協議会) スマホを始めたい、もっと知りたい方のための教室です 昨年大好評だったスマホ教室を今年も開催します。何回も聞きましょう! ①スマホをご持参ください。 日時:令和5年7月21日(金)10:00~12:00 講師:常盤中学校生徒 […]
🥎第63回市民ソフトボール大会開催(オール恩田チーム参加) 地区対抗 […]