駐車場
恩田ふれあいセンター近くに、第2駐車場があります。
こちらの記事も読まれています。
🌾今日は餅つき(サンバーズの知恵袋3)🌾 あん餅も作るよ~人生の先輩方の所作を学ぶ こんにちは、「おんだチャンネル」です。今回は、毎日忙しい中丁寧に暮らされている素敵な人生の先輩方から、日々の家の事・地域の事を教えていただきました。これからも、地域の方の旬な情報を、ジャンルを問わず発信していきます。 サンバーズ:”三人寄れば文殊の知恵”をヒントに、経験豊かな人生の先輩方をそのように名付けました。活動的な先輩方が多 […]
老人クラブ連合会の理事会開催 イキイキグランマ・グランパ 毎月1日・15日に老人クラブとして小・中学校の見守りを行っています。朝7:20~8:00、午後15:00~16:00まで3人1組で行っています。朝・夕、子どもの元気のある姿を見るとやりがいのある事と思っています。 10月8日(金)の恩田地域老人クラブ連合会は、秋のスポーツ大会(室内ペタンク)などを話し合いました。 老人クラブ連合会の活動は、こ […]
2/27(日)防災訓練(恩田地区自主防災会) 起震車、給水車体験 日時:2月27日(日)9時30分~12時00分実施 場所:恩田小学校体育館、運動場 参加:住民16世帯24人、役員66人、消防他7人(97人) 協力:宇部市防災危機管理課、宇部市避難拠点要員、宇部山陽小野田消防署 特に住民の方に興味があったのは、AED体験でした。宇部消防局の方の説明が分かりやすく、実演がありました。参加者が、避難 […]
📒認知症を学び地域で支えよう2(安心安全見守りネットワーク推進協議会) 何か特別のことをするのではない、あたたかく見守る、どんなことができるか考えてみませんか? 日時:令和4年7月4日(月)10:30~12:00 場所:恩田ふれあいセンター2階会議室 主催:恩田地区安心安全見守りネットワーク推進協議会/共催:恩田地域づくり協議会 講師:宇部市南部第1地域包括支援センター センター長:田邉 順子氏、保健師:川村 […]
🛫TOKIWAファンタジア2022に出展しています(おんだ翼) 飛行機と夢の町・宇部 日時:令和4年11月27日(日)~令和5年1月9日(月・祝) 場所:ときわ公園(無料ゾーン) 制作:おんだ翼と地域の子ども達 令和4年度の制作過程はこちら【動画】から。令和3年度の制作過程はこちら【動画】から。 令和4年度も、おんだ翼のおじさん達(工業系の仕事をしているモノづくりのスペシャリスト集団)が、TOKIWAファンタジア2022のイルミ […]