⛄クリスマス会のお知らせ(子ども会) 2024年12月09日 お知らせ お気軽に足を運んでください 日時:令和6年12月22日(日)9:00~12:00 場所:恩田小学校体育館 こちらの記事も読まれています。🎀おんだの人(シリーズ第6回) こんにちは、「おんだチャンネル」です。令和4年3月から、毎月1回程度、「恩田地域づくり協議会」で地域貢献にたずさわる人を、リレー形式で紹介しています。第6回は、笹山児童公園のトイレ掃除のボランティアを長年(およそ16年)続けてこられた竹中世紀子さんです。竹中さんは、40代から民生委員活動を始め、現在ではまちづくりサークルの会長として、地域貢献と学び合いの場を設けてくださってい […]👭敬老の日を迎えお祝いメッセージ(恩田地区社会福祉協議会) 皆様に寄り添い、安心して暮らせる福祉のまちづくり 「敬老の日」を迎え、恩田地区社会福祉協議会からお祝いのメッセージ 秋を感じる季節となりました。皆様が「敬老の日」をお迎えになられたこと、心よりお祝い申し上げます。地区社協では、自治会加入の75歳以上の方々へ、お祝いの品を自治会を通じてお渡ししました。これからも、「恩田に住んでよかった」と思っていただけるよう […]💻【再掲】貴社のHPのバナーを当HPに掲載してみませんか 貴社のHPのバナーを「おんだ地域づくり協議会」のHPに掲載してみませんか。バナー広告申込書に必要事項を記載し下記までご提出ください。ご不明な点についても下記までお問い合わせください。 バナー広告申込書:【excel】 【PDF】 お問合わせ先:恩田ふれあいセンター 恩田地域づくり協議会事務局 メールアドレス:com@onda-ube.com tel,f […]💻おんだチャンネルのひとりごと4(3,000人突破記念) こんにちは、”おんだチャンネル”です。HP「おんだ」をリニューアルして、新規で当HPを閲覧いただいた方(アクティブユーザー)が3,000人を超えました【R3.10.14】。第1~3回目に続いて、「おんだチャンネルのひとりごと4」を紹介します。 HPを制作する以上は、「多くの人に見てもらいたい!」と思うのが人情です。SEOという言葉を聞かれたことはあるでしょうか?“Searc […]🏃独歩さんのウォーキングチャレンジ6:初冬の景色 日中は暖かく、朝晩は冷えますね! 空港防音堤のサザンカが満開です。(お好み焼き・岡の前辺り=ウエスタまるき空港通り店南側) 【独歩さんの過去の記事】 第1回:令和3年4月12日投稿はこちら 第2回:令和3年4月30日投稿はこちら 第3回:令和3年7月12日投稿はこちら 第4回:令和3年10月11日投稿はこちら 第5回:令和3年11月17日 […] 前後の記事 前の記事 🎀おんだの人(第34回) 次の記事 🏫「恩田小・常盤中の子どもたちと語ろう」開催(恩田地区社会教育研修会)